京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:75
総数:258541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

ポスター発表会

画像1
10月7日
 堀川高校で行われた「ポスター発表会」に参加してきました。

 4年生は,総合的な学習の時間で「安朱のまち調べ〜住みたいまち・やさしいまち 安朱〜」について学習を進めています。
 その中の「防災班」が発表してきました。

 こどもたちは,落ち着いて発表し尋ねられたことにも堂々と答えたり反対に質問をしたりしています。
 自分たちの学びになっているからこそできることです。

 小・中・高校・大学・企業など多くの方と接することで学びを深めたり広げたりできました。何よりも,ポスター発表(発表することも尋ねることも)を楽しむ子どもたちの姿が素敵でした。

安朱音頭の練習 〜低学年〜

10月12日(木)

21日の運動会では,全校で「安朱音頭」を踊ります。
この日は,1・2・3年生が,地域の方の指導のもと,踊りの練習をしました。

1年生にとっては初めての安朱音頭でしたが,一生懸命にお手本を見て上手に踊っていました。
みんな,どんどん上達していきます。

当日はがんばって踊りますので,是非ご覧ください。
そして皆さんも踊りの輪にご参加ください。

画像1
画像2

部活動バレーボールの全市交流会

画像1画像2画像3
7日の土曜日に部活動バレーボール全市交流会がありました。小栗栖宮山小学校へ行き,いつもの練習できたえてきた力をしっかり発揮できました。6年生の部では全ての試合に勝ち,優勝しました!5年生の部では惜しくも1セットだけ負けてしまい優勝は逃しましたが,他の3セットではサーブ・レシーブ・アタックがきまり,勝つことができました。普段の練習で,また力をつけていってほしいと思います。

全校ダンスの練習始まる

画像1
10月11日
 今日より,全校ダンスの練習が始まりました。朝休み・中間休みと時間を決めてしています。
 ダンス以外にも,ウエーブがあったり掛け声が入ったりします。

 しっかりと体を動かして,競技や演技に臨める準備にしていきます。

「笑顔と花いっぱいプロジェクト」

10月10日(火)

五条通りに並べられる予定のプランター30個に,ビオラを120株を植えました。
この山科区の「笑顔と花いっぱいプロジェクト」の取組は,昨年度に引き続き2回目となります。
今回は,委員会活動の時間に環境委員会の児童が植えました。

プランターは中庭に並べています。
これからは,各クラスが水やりなどの世話をしていきます。

このビオラがこれからきれいな花を咲かせ,山科の街を彩る日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

安朱音頭の練習 〜高学年〜

画像1
10月10日(火)

運動会で,今年も「安朱音頭」を全校で踊ります。
そのための練習が10日の中間休みに行われました。

今回は,4・5・6年生の高学年が練習をしました。
「安朱音頭」は,安朱校の運動会では伝統的に行われています。
毎年来ていただいている地域の踊りの先生に丁寧に教えていただきました。

実はこの「安朱音頭」,現在新しいものが作られており,今のものは,今回の運動会で踊るのが最後となります。
そして,6年生にとっては,今年で最後の安朱音頭です。
6年生がリードして,全校を引っ張ってほしいと思っています。


運動会当日は,保護者や地域の方も一緒に踊りの輪に入っていただけます。
皆さんで楽しく踊りましょう。

後期始業式

画像1
10月10日(火)

後期が始まりました。
始業式では,3連休中に行われた「全市バレーボール大会」,「やましな駅前陶灯路」,堀川高校で行われた「4年生のポスター発表会」についての紹介がありました。

ポスター発表会には企業の方もたくさん来ておられ,小学生でも大切にしてほしいことのお話がありました。

 ・自分の周りに目を向ける。
 ・興味があまりわかないことでも,楽しむ努力をする。
 ・失敗しても,次の手(方法)を考え続ける。

後期が始まり,みんな自分のめあてをもってのスタートです。
「笑顔あふれる安朱の子」を目標に,自分たちの「やる気」「元気」「根気」を育てましょう。

前期前半が終了しました。

画像1
10月6日(金)

4月から半年が過ぎました。
今日で前期が終了します。

学校で子どもたちは,たくさんの花を咲かせ,育ててきました。
校長先生からは,自分たちの中には,どんな花を咲かせましたか,と質問がありました。
「運動大好きの花」「友だちいっぱいの花」「チャレンジの花」…。

前期のこれまでを振り返ってみました。
「笑顔あふれる安朱の子」を目標に,自分たちの「やる気」「元気」「根気」はどうだったでしょうか。
「進んで学び,考えを深める子」でしたか?
「認め合い,共に高まりあえる子」でしたか?
「粘り強く最後まで頑張る子」でしたか?
校長先生のお話を聞き,一人一人が前期を振り返りました。

また,今日は担任の先生から通知票をもらう日です。
通知票を見て,前期の自分を振り返ってください。
そして,新しい気持ちで,また元気いっぱいスタートしていきましょう。
来週から始まる後期に向けて,新たな気持ちで取り組んでいってほしいものです。

10月の朝会

10月2日(月)

10月は,運動会の季節。
 昨日1日(日)には,安朱学区区民体育祭が開催され,週末7日(土)には,安朱保育園の運動会がが本校の運動場で行われます。
そして安朱小学校の運動会は,21日(土)です。

 校長先生からは朝会で,先日日本人で初めて100メートル10秒を切った桐生選手のお話から,「あきらめない心」「ライバルがいるからこそ伸びる自分」,「一生懸命頑張る心の尊さ」「役割を最後までやりきる責任感」について話がありました。

なかまの日の10月のめあては,

〜最後まで あきらめず がんばろう〜
  ONE FOR ALL,ALL FOR ONE

みんなのために,自分は何をしなければならないか。
一人のために,みんなは何をしなければならないか。
是非考えてみてください。

すでに運動会の練習も始まっていますが,全校児童が一丸となって運動会を素晴らしいものとしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

南門の看板が新しくなりました

画像1画像2
 南門の門扉や塀を地域の方にきれいに塗っていただきましたが,「安朱小学校通用門」と書かれた看板もリニューアルされました。前のものは,鉄製の黒の土台でしたが,損傷が激しいため,アクリル板できれいに作っていただきました。アイボリーの塀ともマッチしています。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 自由参観2日目(午前)
11/6 朝会
学習
11/2 3年食に関する指導
3年・6年歯磨き巡回指導
保健
11/1 校内マラソン前健康相談(希望者)・大文字支部予選前健康相談(6年該当者)
特別活動
11/2 保健の日
11/6 4・5・6年クラブ活動
なかまの日
11/7 5・6年委員会活動
その他
11/7 スクールカウンセリング

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp