京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up53
昨日:30
総数:257067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【5年生】きれいになったコンピュータ室で・・

画像1
6月7日
 総合的な学習の時間に「安朱の自然・生き物の秘密」を探っています。
 自分たちが見つけた秘密を,低学年・中学年の人たちに提案するプレゼンを作っています。

 相手意識…だれに分かってもらうのか
 目的や意図意識…何を 何のために伝えたいのか
など考えながら活動しています。

 今回は,持ち運びのできるタブレットを活用しながら提案できるよう勧めています。
 きれいになったコンピュータ室で,互いに教え合いながらアドバイスしあいながら進めています。
 

【5年生】 非行防止教室

5月29日(月)
 山科署の方による非行防止教室が行われました。「社会のルールや法律を正しく守れる人になろう」というめあてで学習に取り組み,しっかりと話を聞くことができました。社会にはたくさんのルールがありますが,それによって私たちのくらしも守られています。子ども達がこれから社会に出ていく中で,善悪の判断を正しく行い,実行していくことで,よりいきいきと活動し,活躍する姿が見られることを祈っています。
画像1画像2

【5年生】  図工「ミラクル!ミラーステージ」

 ミラーシートを使って,ものが映る面白さをたくさん感じました。「美容院で後ろのカットはいいですか?っていつも聞かれるわ〜」「本当の数より鏡にたくさん映ってる!」など,発見がたくさんありました。これから自分はどのようなものを作っていくか,考えていきます。
画像1画像2

【5年生】  図工「カードを使って」

画像1画像2
 図工の時間にアートカードを使って鑑賞の学習をしました。
いろいろなカードの中から,色や形について共通点を見つけたり,同じカードでも友達と感じ方や見方の違いがあることに気付いたりしました。
 アートカードを見て,自由に感じたことをグループで意見を交流し,とても盛り上がっていました。
 また,そのあとに自分でもイメージしたものを画用紙に表現しました。1枚のカードから自由な発想をたくさん出すことができました。

【5年生】 体育 リレー

体育でリレーの学習をしました。
声を掛け合ってバトンパスの練習を,友達と協力して行いました。
必死になって走る顔,応援する顔,悔しがる顔。
子どもたちのすてきな表情がたくさん見られました。
画像1画像2

【5年生】図書館ガイダンス

画像1画像2画像3
 図書館司書の田中先生と図書館の使い方について復習をしました。

 また,著作権について学習した後,読書に取り組むときの自分のオリジナルのロゴマークを考えました。
 本を読んでいるキャラクターや,自分の好きなものが表されているなど,1人1人の素敵なロゴマークが出来上がりました。

 これからたくさんの本と出会って,心を耕してほしいと思います。そして,今年度もみんなで100冊マラソンにも取り組んでいきましょう!

5年 天気の変化

画像1
 理科では,雲を観察し,流れや形の変化を学習しています。写真は,運動場に出て雲を観察している様子です。曇りの日が続き観察が難しかったですが,この日は,はっきり見える雲の流れを楽しく観察できました。天気予報の見方も分かるようになりました。明日の天気はなんだろうなー?

【5年生】理科学習

画像1
 5年生の理科学習は,TTの岩田先生と一緒に学習します。
 天気・雲の動きについて,観察を続けてきました。最後に画像を見ながらまとめをしています。
 課題→観察→わかったこと・考察としっかりと自分の考えをまとめて書く力がついています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/10 休日参観 児童引渡訓練
6/12 休日参観代休日
6/13 個人懇談会5日目
6/14 1・2年生水遊び開始
小中連携安祥寺中5・6年授業参観
学習
6/13 4年自転車教室
6/15 5−2食に関する指導
6年ようこそアーティスト「お琴」体験授業
保健
6/16 5年山の家前健康診断
特別活動
6/13 5・6年委員会活動
6/15 安全の日
はじめまして集会
その他
6/13 読書週間(23日まで)
スクールカウンセリング
6/14 読書週間(23日まで)
6/15 読書週間(23日まで)
6/16 読書週間(23日まで)
読書デー
1・2年安中生徒による読み聞かせ
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp