京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up56
昨日:30
総数:257070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

もちつき大会

12月5日(土)
毎年恒例の少年補導委員会主催の「もちつき大会」が行われました。
おいしそうに湯気をあげたお餅がどんどんつき上がっていきました。
おもちは,お雑煮・ぜんざい・きな粉もち,のりを巻いていただきました。
つきたてのおもちは,やっぱりおいしかったです。

画像1
画像2
画像3

12月6日(日)は,学習発表会です。

画像1
12月6日(日)は,安朱小学校の学習発表会です。

一人一人が主役の様に責任をもって演技している姿が見られるのも,この学習発表会です。
体育館の広い舞台・広い会場で,大きな声・豊かなしぐさの練習も続けてきました。
また,学習発表会を楽しみにしておられる保護者や地域の方も多いです。
日曜日,たくさんの方のご来校をお待ちしています。

プログラムは,右のカテゴリーの中に「学習発表会・プログラム」のアイコンがありますので,クリックしてください。


画像2

小中共同作品・つまようじアート「風神雷神」 建仁寺に搬入

12月2日(水)

安祥寺中学校ブロック(西野小・安朱小・山階小・安祥寺中)で制作した「つまようじアート・風神雷神」が3日から建仁寺(東山区)で展示されます。
それに伴い,2日,作品の搬入・設営を行いました。

安祥寺中学校の美術部員中心となり,作品の梱包から運び込み,設置まで頑張ってくれました。
設置が完成すると,その場におられた観光客の皆さんからも,「すごい!」と拍手もいただきました。

この作品は3日から12月13日まで展示されます。
画像1
画像2
画像3

12月の朝会

12月1日(火)

12月の朝会では,校長先生から人権についてのお話がありました。

「人権」・・・て何でしょう?
「人権」は,その人の全てです。
そして,すべての人が持っています。
そんな「人権」を大切にするには,どうしたらいいのでしょう。

校長先生と一緒に,絵本「あっちゃんがくれたあめ玉」(京都人権啓発推進会議発行)を読み,みんなで考えました。
きっと,みんなの心の中にある「思いやり」や「やさしさ」が人を大切にし,人と人とを結び付けてくれるはずです。
勇気を出して,
「ありがとう」「ごめんね」「どうぞ」「だいじょうぶ?」・・・
と言えるような人になりたいですね。

12月は人権月間です。
毎月「なかまの日」が設定されていますが,今月はみんなで「人権」について考えていきます。

その後,京都子ども美術展,消防車の絵,平和ポスターの表彰,部活交流会の表彰があり,みんなで大きな拍手を送りました。

朝会の後は,2年生の音読発表会です。
「真っ赤な秋」,「けん玉の作り方」を音読しました。
みんなにわかりやすく伝える音読ができました。


画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会

11月19日(木)
〜6年生〜

前日からの雨で心配されましたが,「大文字駅伝予選会」は無事開催され,6年生が参加し頑張りました。
毎日朝マラソンで練習した成果を出し,選手たちは力一杯走り切ることができました。

応援の6年生は沿道で安朱校だけではなく,他の学校の選手にもの「がんばれ!」と声援を送っていました。
安朱校の選手が通る時は,その応援する声も何倍にも大きくなり,それが大きな励みにもなりました。

結果は,残念ながら本選には進めませんでしたが,選手たちが走り終えた表情から「やりきった」という達成感が見てとれました。

また,お忙しい中,子どもたちのために,たくさんの方が応援してくださいました。
ありがとうございました。

画像1
画像2

業間マラソン開始

画像1
11月16日(月)

中間休みを利用して,毎日マラソン練習をしていきます。
5分間ですが,自分のペースをキープして走り続けます。
寒さに負けない体力づくりをします。
また12月にある校内マラソン大会に向けて頑張ります。
また6年生は,もうすぐ行われる大文字駅伝予選会に向けて,業間マラソンだけではなく,全員で朝マラソンも続けていますし,放課後には疏水を走りにも行っています。

たてわり活動 〜ニコニコラリーに向けて〜

11月12日(木)

11月18日(水)の安朱ふれあいニコニコラリーに向けてたてわり班で集まり,やり方や約束などをみんなで確かめました。
1年生は初めての活動です。
班のみんなが協力して,そして楽しくラリーができるように,班長や高学年が班のみんなをリードして進めていきました。

画像1
画像2
画像3

コスモスの種とり

11月10日(火)
〜環境委員会〜

中庭に咲いていたコスモスも花が散り始めました。
この日環境委員会では,地域の方と一緒にコスモスの種とりをしました。
色ごとに分けて種とりをしましたが,この種は来年またきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

その後は,菜の花の種まき,花の植えかえをしていきました。
これからの冬に向けて,そして来年に向けて準備をしていきました。


画像1
画像2
画像3

安朱クラブがテレビ放送されます。

画像1
野球部の安朱クラブがテレビ放送されますので,是非ご覧ください!


「輝け! キッズアスリート」

J:COMチャンネル京都
12月16日(水)〜31日(木)

です。

歯みがき巡回指導

11月9日(月)

歯科衛生士さんに来ていただき,3年生と6年生に歯みがき指導をしていただきました。

3年生は,楽しい人形劇と「バイキンまん」の登場です。
甘いものを食べた後,歯みがきをしないでいると,虫歯菌が増殖されるお話を楽しくわかりやすく教えていただきました。

6年生は,虫歯菌におかされた歯の写真を実際に見ながら具体的に教えていただきました。
歯みがきの大切さについて,痛切に感じていました。

最後には,どちらの学年も正しいブラッシングについて教えていただき,練習をしました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国学力学習状況調査

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp