京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:83
総数:257102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】 懇談会〜ロイロノートを使って〜

画像1画像2画像3
 参観授業のあとの懇談会では,保護者の皆さんにも実際にロイロノートを使ってもらいました。授業で見た子どもたちのように操作するのは,少し難しかったようですが,「おもしろかった。」という感想も聞かれ,新しい機器を効果的に使って進める学習を実感してもらうことができました。

【6年生】 社会「江戸幕府」 〜ロイロノートを使って〜

9月22日(金)

6年生は参観日に,ロイロノートを使った授業を行いました。
調べてきたことをコンピュータでまとめ,この日発表です。
前の大型テレビだけではなく,机の上にもタブレットコンピュータがあるので,手元でも資料を確認できます。
参観に来られた保護者の方にもタブレットを持ってもらいました。
このように,タブレットコンピュータを学習のいろいろな場面で活用しています。


画像1
画像2

【6年生】 月の観察をロイロノートで

画像1
9月11日(月)

この3日間,月の観察記録をとりました。
今日は,みんながとった観察記録をロイロノートを使って確認しました。

一人一人観察した記録をデータにして,日ごとに分けておきます。
それをみんなが見ることができるようにしていきます。
友だちの観察記録を見ていく中で,月の形の移り変わりや時間による方位や高度の変化などに気が付き,月の動き方がわかってきました。
画像2

【6年生】 ロイロノートを使っての総合的な学習の時間

 現在6年生の総合的な学習では,安朱の歴史的・文化的に魅力のあるところを調べる学習をしています。その中で,安朱の地域を知る上で欠かすことのできない「安祥寺」について,タブレットのロイロノートというソフトを活用して学習しました。まず,安祥寺の復元図を子どもたちのタブレットに送り,ここはどこなのかという質問をしました。次に,子どもたちはそれに答え,提出箱に提出しました。そして,その答えをプロジェクターで投影し,みんなで交流し合いました。また,それぞれが安祥寺について調べ,ロイロノートを使って簡単にプレゼンしたりしました。タブレットでの学習を楽しみながら,新たな交流の方法に感動する子どもたちの姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 読書デー
6年小小連携交流会(山階小)
学習
2/13 6年食育学習
2/15 5−1食に関する指導
2/16 なかよし小さな巨匠展合同作成会(西野小)
PTA・地域
2/10 野鳥観察会
その他
2/12 ギネス大会(中間・16日まで)
2/13 ギネス大会(中間・16日まで)
2/14 ギネス大会(中間・16日まで)
学校保健委員会
2/15 ギネス大会(中間・16日まで)
2/16 ギネス大会(中間・16日まで)

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp