京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up26
昨日:52
総数:282816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年】湖の家宿泊学習14

オールの使い方も教えていただきました!
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習13

ライフジャケットを着用して、準備OK!
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習12

みんなで協力しながらカヌーを運びます。
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習11

これからカヌー体験です。チームに分かれて説明を聞きます。
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習10

雲が少なくなり、太陽が照ってきました。
琵琶湖畔でじゃんけん大会!
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習9

更衣室で水着に着替え。
次の活動まで少し時間があるので、浜でゆっくり過ごしています。
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習8

空からトンビが安朱っ子の様子を見にきました。みんな、お弁当を取られないように注意!
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習7

ランチタイムはお家から持ってきたお弁当。琵琶湖を眺めながら食べるお弁当は最高です。
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習6

ザリガニ釣りに挑戦!
5匹も釣った子もいました。すごい!
画像1画像2

【4年】湖の家宿泊学習5

自由時間になりました。ザリガニ釣りに挑戦する子、湖を散策する子など、自由に過ごしました。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 教職員研修のため全学年5時間授業 完全下校
学習
9/25 校内研究3−1(道徳)【他クラス5時間授業 完全下校】
9/26 なかよし居住地交流【東総合】(体育館)
9/29 5年環境学習(大阪ガス・エコクッキング)
その他
9/26 SC
9/29 1年放課後まなび教室開始(〜12/12(金))
1年放課後まなび教室開講式(放課後)

学校教育目標

学校のきまり

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp