京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:59
総数:256954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】租税教室〜税って必要なの?〜

画像1画像2
本日,租税教室を行いました。
税がないとどんな社会になってしまうのか...ビデオを使い,楽しく教えていただきました。そして,税がないと「公園や道路が維持・管理できなくなる」「家事や救急の時,大きな自己負担が必要になる」など,困ったことになることが分かりました。

授業後,子どもたちは「税金をもとにして,気づかないところで様々な恩恵を受けている…だから税は必要。」「税は必要だけれど,無駄遣いしないように使い方を慎重に考えることが大切だと思う。」と振り返っていました。

理科 植物の育ち方

画像1
理科の学習で4月終わりにヒマワリ・ホウセンカ・ダイズ・オクラ・マリーゴールドの種を植えました。
自分が育てたい植物を選び,班で水やり当番を決めてお世話をしています。順調に育ち,今週の観察では葉の大きさや高さもぐんと成長しました。
これからどんな様子で大きくなるのか,観察が楽しみです。

2年生  まちたんけんに行きました  No.2

画像1画像2
 今日は,商店街コースに2回目のまちたんけんに行きました。
いろいろなお店が並んでいて,子どもたちは目をキラキラさせていました。
知っているお友だちのお店を見つけると,
「○○さんのお店だ}
と歓声を上げ,お家の人を見かけると,
こんにちは!」
と元気にあいさつをしていました。

【5・6年】花背山の家 23

山の家を退所する時間が近づいてきました。

外は雨が降り始めたので,退所式はホールで行いました。
最後に山の家の先生から「安朱校のみなさんは礼儀正しく,話を聞く態度も立派でした。学校に帰っても,この2日間で学んだことを生かしてください。」とお話がありました。

思い出をいっぱい持って帰ることができた2日間になりました。
画像1
画像2

【5・6年】花背山の家 22

みんなで役割を分担して,片付けも行いました。食器洗いだけではなく,すすがついたお鍋も隅々まできれいに汚れを落としました。

「おうちの方が食事を作ってくださっていることが当たり前だと思っていたけど,毎日してもらっていることに感謝!」

そんなことを感じた野外炊事でした。
画像1
画像2
画像3

【5・6年】花背山の家 21

カレーの具が柔らかく煮えてきました。混ぜるときも力を合わせて協力!
画像1
画像2
画像3

【5・6年】花背山の家 20

おかず係は,野菜を包丁で切って下ごしらえ。
画像1
画像2

【5・6年】花背山の家 19

かまど係は,山の家の所員の方から説明を聞いた後,かまどの準備に取り掛かりました。
画像1
画像2
画像3

【5・6年】花背山の家 18

昼食は野外炊事でカレーライスを作ります。
かまど係,ごはん係,おかず係に分かれて炊事を始めました。
画像1
画像2
画像3

【5・6年】花背山の家 17

朝食の後は,冒険の森へGO!
体をいっぱい動かしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 地域交流作品展片付け
3/8 6年生を送る会
学習
3/6 食育 なかよし
3/7 5年「わくわく WORK LAND」
保健
3/8 フッ化物洗口
特別活動
3/6 委員会
PTA・地域
3/9 PTA決算総会
その他
3/3 SC

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp