京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:110
総数:256891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

管理職・教職員の離任のお知らせ

この度の教職員人事異動により,本校で次のような異動がありましたのでお知らせします。
以前お知らせしていました案内文のお名前に漢字の間違いがありましたので,訂正して,再度お知らせさせていただいております。
管理職・教職員の離任のお知らせ

【6年生】卒業式&精華大学とのコラボ作品

画像1画像2
 卒業式を無事に終えました。
精華大学と一緒に作った安朱の春・夏・秋・冬の作品と一緒に記念撮影もしました。
いろいろな方に卒業を祝ってもらい,笑顔で卒業していきました。
卒業おめでとう!

第53回 卒業証書授与式

前日の雨で天候が心配されましたが,晴天に恵まれた門出の日となりました。
最後の登校を,みまもり隊の方々が正門付近で温かく見守ってくださいました。

厳かな雰囲気の式でもらった卒業証書を手にし,30名の子どもたちが安朱小学校を巣立っていきました。



画像1
画像2
画像3

【3年生】 総合的な学習「安朱のたからものを守るために」

画像1
画像2
安朱の自然を守るために,チラシグループは啓発チラシを作りました。
そのチラシを地域のショッピングモールの企業とタイアップしてフリーペーパーとして置いてもらっています。
子どもたちの自然を守っていきたいという思いが伝わってきます。
ぜひ見に行ってみてください。

【3年生】総合的な学習「安朱のたからものを守るために」

画像1
画像2
総合的な学習では「安朱のたからものは何だろう」と学習を始め,安祥寺山や安祥寺川での調査を通して「豊かな自然が安朱のたからものであるとわかりました。
安朱の自然を守るために,何ができるかグループに分かれて考え,今日はごみ拾い・掃除グループが主になって疏水公園へごみ拾いに行きました。
子どもたちは「思った以上に多くのごみがあった」「自分のごみは自分で持ち帰らないといけないな」と感想を言っていました。

「みまもり隊」感謝の会

画像1
3月17日
いつも安全を見守ってくださっている「みまもり隊」の皆様をお招きして,感謝の会を行いました。
感染防止対策も踏まえ,チームズを活用して行いました。
校長先生のお話の後,感謝状や5年生からのプレゼントを渡したり,6年生の代表の子が「感謝のことば」を伝えたりしました。
高山さんの話から「元気にあいさつをかえすこと」の大切さや見守っていただけることのありがたさがが伝わってきます。
最後にチームズの画面から,全校のみんなで感謝の気持ちを伝えました。
これからもよろしくお願いします。
画像2

【6年生】中学校給食体験

画像1
 中学校に行ったら,お弁当を持っていく人も給食を食べる人もいると思います。今日は6年生みんなで中学校給食体験でした。中学校の給食が小学校に届き,みんなでいただきました。主菜はトマトシチュー・副菜には野菜,そこにご飯と牛乳がついていました。小学校の給食とは違いましたが,おいしくいただきました。中学校にいっても栄養バランスに気を付けて健康に過ごしてくださいね。

【6年生】お祝いのビデオ

画像1
画像2
画像3
 卒業のお祝いのビデオを卒業対策委員の保護者の方がプレゼントしてくださいました。子どもたちの「赤ちゃんクイズ」と「思い出のビデオ」の2本を見ました。赤ちゃんの頃の写真を見て「誰かな?」「分かった!」と盛り上がりました。もう1本は1年生の入学の写真からスタートしたので,すぐに歓声があがり,その後もあっという間に6年生の写真になり,この6年間を振り返ることができました。保護者の方にも卒業式後に見てもらう予定です。各ご家庭からの写真の提供・卒業対策委員の方による編集,本当にありがとうございました。素敵なプレゼントにとても喜んでいました。

Hello!ナタリア先生!

画像1
画像2
画像3
今日はALTのナタリア先生の授業がありました。

生まれ育ったジャマイカのことや好きなことについてクイズ形式でお話してもらいました。

積極的に質問をして,ナタリア先生のことを知ろうとする姿もたくさん見られ,とても楽しい時間となりました。

【6年生】精華大学とのコラボ作品のお披露目

 精華大学の森原先生や学生の方々と連携して取り組んできた6年生の作品が完成しました。6年間の思い出を詰め込んだ作品です。子どもたちからも「おお〜っ!」と歓声が上がりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

安朱だより

学校評価

台風に対する非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校紹介

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp