京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:83
総数:257105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【3年生】森の出前授業8

最後はお礼と感想を伝えて無事に帰ってきました。

秋の安祥寺山の自然を体中で感じてきました。
画像1

【3年生】森の出前授業7

画像1
森の植物を使って,嬉しいお手紙をいただきました!

【3年生】森の出前授業6

画像1
画像2
自分でお気に入りの葉っぱを拾ってはがきに貼りました。

自分オリジナルのはがきの完成!今しかできない活動です。

【3年生】森の出前授業5

画像1画像2
森での遊び方も教えていただきました。

葉っぱを使ったグライダー!ウラジロ飛ばしです。

むかしからある遊びだそうです。とっても楽しかったぁ。

【3年生】森の出前授業4

こんな森の中の植物についてさらに詳しく教えていただきました。

杉とひのきの違いはもうバッチリ!
画像1
画像2

【3年生】森の出前授業3

画像1
山奥にモニュメントが!芸術の秋ですね。

【3年生】森の出前授業2

画像1
画像2
先日行った安祥寺川の近くでも色々な植物について教えていただきました。

森の出前授業

安祥寺山にどんな植物があるのかを調べに行きました。

インストラクターの方々のガイドで案内していただきました。いざ,出発!
画像1
画像2

【4年生】文章をまとまりに分ける〜国語科〜

画像1画像2画像3
国語科では,様々な伝統工芸の本を読みながら,自分が一番魅力的だと思う伝統工芸のよさをリーフレットで発信します。
そのために,筆者が読み手に分かりやすく伝えるための書きぶりの工夫に目を向けて,「世界にほこる和紙」を読んでいます。
今日は,文章の組み立てに目を向けました。
「はじめ」と「終わり」に筆者の考えが書いてあるね。
「中」も2つのまとまりに分けられそうだね。
「このように」という接続語から,最後の段落にはまとめが書いてあることが分かるよ。
「二人学び」や「全体交流」を通して,文章構成に目を向けて読むことができました。
ここで学んだ説明の仕方を生かして,一人一人が,読み手に分かりやすく伝えられるリーフレットを仕上げてほしいと思います。

「安朱オータムフェス」について

PTAのメール配信でも,皆様のところに届いていると思いますが,明日11月14日(土)10:00より,「安朱オータムフェス」を開催します。
ご周知の通り,新型コロナウイルスの感染拡大が報じられている状況を踏まえ,下記の通り一部変更し,受付時間に幅を持たせて,密にならないよう実施いたします。
10:00〜低学年受付開始
10:30〜高学年受付開始
※兄弟組がおられる方は,高学年の時間帯に一緒に受付して下さい。

ご参加される方は,必ずマスク着用して下さい。
会場では,検温・手指消毒にご協力お願いします。
体調のすぐれない方は,無理をせず参加をお控え下さい。

なお,従来からプリント等でお知らせしています通り,感染拡大防止を踏まえ,ご家族の中で,濃厚接触者に特定され,PCR検査を受けられることになった方がございましたら,学校までご連絡いただきますよう,よろしくお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/2 朝会・なかまの日  委員会
学習
2/1 食に関する指導2−2
その他
2/5 SC

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp