京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:85
総数:257185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

「ソ・ラ・シ」でふいてみよう!

画像1
みなさん,課題は進んでいますか?

時間を決めて取り組めるといいですね。

さて,「ソ・ラ・シ」の指番号はマスターできましたか?
「ソ・ラ・シ」をふいてみよう!という曲をつくってみました♪

以前紹介した色分けもしているので,あわせて確認してみてくださいね。

【4年生】外国語活動

画像1
 外国語活動の「自己紹介カード」

 自己紹介カードに書いてほしいこと
・自分の名前をローマ字で!!
・好きなもの,こと(絵を描きます)
・嫌いなもの,こと(絵を描きます)

 好きなもの,嫌いなもの(こと)は英語でどんなふうに言うのかも調べられるとよいですね。

【2年生】ミニトマトのへんか

ミニトマトはどこからできるかしっていますか?

ミニトマトは黄色い花をさかせます。
そこから小さなみができて,これがどんどん大きくなります。

赤くなって,食べられるようになるまでがとても楽しみですね。


画像1

学校の再開について

学校の再開についてお知らせします。
     ⇓
学校の再開について

【2年生】そだててみたいやさいは?

画像1画像2画像3
 えだまめのめがかおを出しました。
 きゅうりやなすのなえもげん気です。「学び続ける」の中に,『ぐんぐんそだて』のページがあります。いまはせんせいがおせわしていますが,学校がさいかいされたらみんなにおねがいしますね。
 みんながそだててみたいやさいはなにかな?かいておいてね。

【1年生】「と」のことばあつめ

「と」の ことばあつめを しました。


きょうも たくさん みつかりましたよ。

みんなは いくつ みつけられたかな?
画像1
画像2
画像3

【1年生】「さ」のかきかた

画像1
きょうがくしゅうする 「さ」は 3かくの ひらがなです。


2かくの ひらがなより さらに じゅんばんに きをつけて かいていきましょう。

おへやの どこから しゅっぱつするのか どこで おわっているのか おてほんを しっかりみて まねして かきましょう。


1のへやから ななめうえに すすみ 3のへやで ぴたっと とまります。
すこし ながめに かくと かっこよく かけます。

つぎに 1のへやから 4のへやに むかって すすみます。
4のへやに はいったら すぐに とまって はねます。
1ばんめにかいたせんと 2ばんめにかいたせんは たての てんせんの うえで かさなるように しましょう。

さいごは 3のへやから 4のへやに すこしだけ まあるいせんを かきましょう。

どんどん むずかしく なっていきますね。
でも たくさん れんしゅうをすると むずかしく なくなりますよ!

あきらめずに とりくんでみてね!
画像2

【5年生】図工「絵の具スケッチ」

画像1
「学び続ける」(花時計の表紙)の課題にあった図工の「絵の具スケッチ」。

学習相談の時に持ってきてくれていた人がいました。
何人かの分を写真で紹介します。
教科書にあったようにちぎってから絵を描いている人もいれば
渡した紙にそのまま書いている人もいます。
どちらでも大丈夫ですよ。
みんなの作品を楽しみにしています。  

【3年生理科】モンシロチョウ成長日記 その10

画像1
 さなぎになってから3日がたちました。ふ化してから23日目です。


 大きさは,かわっていません。

 色はよく見ると,黒いてんてんのもようがはっきりとしてきました。

 形は,大きさとおなじでかわっていません。

 かんさつの時に,できるだけきずつけないように気をつけてかんさつしています。ぶじにせい虫(チョウ)になりますように。

【6年生】 登校日 みんなに会える喜び

画像1画像2画像3
20日(水)は6年生の登校日でした。

A・B・Cの3グループに分けての登校で,少人数での活動でした。
子どもたちが来ると学校がとても明るくなり,すごくうれしい気持ちになりました。

これから,少しずつ学校が始まっていくと思います。皆さんと楽しく学習したり,遊んだりできる日を楽しみに学校で待っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学習
6/19 ALT

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp