京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up40
昨日:75
総数:258576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【5年生】花背山の家 2  入所式

 山の家に到着しました。校歌を歌って旗を揚げました。代表の誓いの言葉・山の家の先生のお話・教頭先生のお話を聞きました。いよいよ活動が始まります。
画像1
画像2
画像3

【5年生】花背山の家 1 出発式

画像1
6月26日
 花背山の家に向けて,出発式をしました。
 「楽しい」
 「めげない」
 「協力」できる,活動になるようしっかりと準備してきました。

 互いの良さが生かされ一回り成長して帰ってこれるよう,しっかりと活動してきます。今までの体調管理,準備などありがとうございました。

校庭整備

画像1
6月23日
 校庭の土が流れ,水たまりができたり危険なところがあったりしたので,放課後土を入れる作業をしました。

 凹みのあるところはどこかな?
 危険なところはないかな?

 子どもたちの安全のために作業を行いました。

[4年生] 食に関する指導

画像1
 22日(木)に食に関する指導がありました。「おやつの食べ方」をテーマに,みんながよく食べているおやつと砂糖の関係について学習しました。
 その中で,おやつには,たくさんの砂糖が使われていることや1日に必要な量があることを知り,よく考えておやつを食べないと砂糖を取りすぎてしまうことがわかりました。
 「1日に食べる量を考えてこれから食べたいと思います。」「こんなにたくさんの砂糖が使われているなんて知りませんでした。」という感想が出ていました。

【3・4年生】 水泳学習スタート!

画像1画像2
 中学年の水泳学習がスタートしました。水泳学習のルールを確認しながら,もぐったり浮かんだりしました。けのび・バタ足などにもチャレンジしして楽しんで学習しました。天気も良く気持ち良いスタートがきれました。

半夏生が見ごろです

 学校の池の「半夏生(ハンゲショウ)」が,白く色づいてきました。6月から7月にかけてのこの時期に,毎年見ごろになります。花は,白い葉の根元から穂のように出ています。建仁寺塔頭の両足院のお庭の半夏生が有名で,毎年ニュースにも取り上げられますが,安朱校の半夏生もきれいに色づいています。ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

【4年生】すもう遊び

画像1
 体育の学習で「すもう遊び」をしました。
「おし合いずもう」と「けんけんずもう」の2種類をしました。
 男女混合チームで対戦チームごとに相手がかわりますが,楽しんですることができ,応援もとっても盛り上がっていました。どうしたら勝てるか作戦も大切です。相手の動きを見ながら考えています。

 今週からは,「水泳学習」に入ります。
 楽しみですね。

6月の児童集会 〜環境委員会と4・5年生スピーチ〜

画像1画像2画像3
6月19日(月)

〜環境委員会〜

環境委員会が安朱校での環境活動について発表しました。校内の花や緑の環境や花時計のこと,ペットボトルのキャップ集めをしていることなど発表しました。クイズも入れて,環境の大切さを訴えました。

〜スピーチ〜

4年生児童は,エコライフチャレンジで学習したことを発表しました。1分間シャワーのお湯を流しっぱなしにすると,テレビ何台分をつけるエネルギーになるか…。
200台だと聞いて,全校のみんなもびっくりです。

5年生児童は,もうすぐある長期宿泊学習についての思いを発表しました。スピーチを聞いて,他の学年のみんなもぜひ楽しんで活動してきてください,とエールを送ってくれました。

サービスホールの掲示

 給食室のサービスホールに,調理員さん手づくりのかわいい折り紙の「アジサイ」「カエル」「カタツムリ」の掲示が登場しました。たのしい掲示で,みんなの目を楽しませてくれています。
画像1
画像2
画像3

「ねむの木」の花が咲き始めました

画像1画像2
 北校舎西側の学級園の端に,ねむの木の大木があります。ピンク色の花が咲き始めました。まだ数えるほどしか咲いていないので,これから7月にかけてどんどん咲いていくことでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA・地域
7/29 安朱夏祭り
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp