京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:33
総数:258625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

1年生をむかえる会

5月11日(木)

3校時に1年生をむかえる会がありました。
計画委員会の子どもたちが企画・運営をした「1年生をむかえる会」。
全校でゲームをしたり,歌を歌ったりしました。

1年生は,6年生と手をつないでの入場です。

○×ゲームでは,学校にちなんだクイズが出されました。
安朱校は全部で10クラス?
全部で学校の桜の木は4本?
ウサギのぴょんちゃんはメス?
…などなど,たくさんの問題が出されたのですが,なんと全問正解の子ども達も!

次は,「じゃんけん列車」です。
1年生の後ろに6年生がつながる姿に,ほのぼの。
最後まで先頭だった1年生が,2人も!

全校合唱「あの青い空のように」は,この日のために手話もつけて練習してきました。
1年生も手話をつけながら楽しく歌っています。
6年生が,手作りかるたをプレゼントしたり,1年生からも,かわいい歌に手話をつけて,お返しをしてくれたり…。
会場も自然と手拍子に。
みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

これから1年生のみんなも,安朱小学校になじんで,みんなと一緒に仲良く,よりよい学校生活を送ってほしいと思っています。

そして,2年生から6年生のみんなは,1年生とたくさんお話したり,遊んだりすることをとても楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

【食に関する指導】三色食品群について学んだよ

画像1
5月11日
 栄養教諭の向井先生に来ていただいて,食品に含まれている3つの働きについて学習しました。
 給食カレンダーの「赤」「黄」「緑」について話し始めると「信号みたい・・。」と言いながら「体を作るよ」「体の調子を整えるよ」など,子どもたちは発表を始めました。
 その後,今日の給食に使われている食材を3色に分けていきます。

 子どもたちは,真剣に話を聞いて学習に取り組んでいます。

【3年生】 総合の学習で「スプーン」さがしに

画像1
3年生の総合的な学習の時間で,「安朱の宝物さがし」を
しています。
子どもたちの紹介したいものの中から,
今回は山科駅のスプーン探しに出かけました。
モニュメントが実は「SEED」という名のものであることを発見。
さらに,バスのロータリーやお店や交番があり,
たくさんの人が行き来する山科駅であることを見つけていました。

中庭 菜の花を抜きました。

5月10日(水)

いつも菜の花やコスモスでお世話になっている地域の方と環境委員会の子どもたちとが一緒に,中庭の菜の花を抜きました。
雑草も抜いて花壇の整備をしました。

この花壇には,昨年きれいに咲いていたコスモスが種をこぼし,もう芽を出し始めています。
これから栄養たっぷりの土にしていきます。
秋にはコスモスがまたきれいに咲くことを楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

【5年生】図書館ガイダンス

画像1画像2画像3
 図書館司書の田中先生と図書館の使い方について復習をしました。

 また,著作権について学習した後,読書に取り組むときの自分のオリジナルのロゴマークを考えました。
 本を読んでいるキャラクターや,自分の好きなものが表されているなど,1人1人の素敵なロゴマークが出来上がりました。

 これからたくさんの本と出会って,心を耕してほしいと思います。そして,今年度もみんなで100冊マラソンにも取り組んでいきましょう!

3年生図書館へ!

画像1
画像2
図書館の司書の先生から図書館の使い方を聞きました。
ポプラディアや図鑑を使って知りたいことを調べる
索引の仕方を聞きました。
何も言わなくてもきれいに靴を並べて図書館に
入っていました!

「安朱ふれあいクラブ活動」が始まりました。

5月8日(月)

安朱小学校の特色として,地域の指導者の方にクラブ活動を指導していただく「安朱ふれあいクラブ活動」があります。
この日が今年度の最初のクラブ活動ということで,最初に体育館で開講式を行いました。

ふれあいクラブ活動には,「茶道」「華道」「書道」「美術」「陶芸」「音楽」「英語」「体操・ダンス」「ゲートボール」「グランドゴルフ」があります。
4・5・6年生が月1度,それぞれの活動をします。

子どもたちがとても楽しみにしているクラブ活動です。
このあと,それぞれの教室や活動場所に移動して,今年度最初の活動をしました。

画像1
画像2
画像3

朝の「声かけ運動」

5月8日(月)

楽しかったゴールデンウィークも終わり,久しぶりの学校。
この日,PTAの皆さんが校門に立って,子どもたちの登校をあいさつで迎えてくださいました。
子どもたちからも「おはようございます。」の元気な声と笑顔が返ってきました。
連休も楽しいけれど,友だちと一緒にいられる学校も大好きが,みんなの顔に表れていました。
画像1
画像2

5月の空に こいのぼり

5月2日(火)

京人形商工業協同組合青年会より,見事なこいのぼり一式をいただきました。
当初,昨日の1日の朝会でお披露目をする予定でしたが,急な雨でこの日に行うことに。

5月2日は,さわやかな青空が広がっていました。
こいのぼりがポールを昇り大空で泳ぎだすと,子ども達から大きな拍手がわきあがりました。
画像1
画像2
画像3

5月の朝会

5月1日(月)

5月は「憲法月間」です。
校長先生は「ぶたさんのしっぽ」という絵本を読まれ,どんな考えが大切か,自分ならどうするかを考えました。

みんなが幸せに暮らすためのきまりとして,憲法がありますが,同じように安朱小学校にもきまりがあります。
学校のきまりは,みんなの心とからだを守るためにも大切なものですが,5月は,きまりを守っていくことについて,みんなで考えていきます。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学習
5/24 6年租税教室 お話横丁
保健
5/22 1・3・5年耳鼻科検診
5/23 2・4・6年なかよし耳鼻科検診
5/24 心臓病二次聴診
特別活動
5/22 児童集会
PTA・地域
5/26 学校運営協議会
その他
5/22 スクールカウンセリング
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp