京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up21
昨日:74
総数:256799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

緑のカーテン

 本館と南校舎の渡り廊下の緑のカーテン(宿根アサガオ)も,暑さに負けずずいぶん生長してきました。毎日きれいな花を咲かせています。向かい側に並べている4年生のゴーヤや6年生のツル性里芋も伸びてきて,緑のトンネルになりつつあります。
画像1
画像2
画像3

体育館工事

 体育館の建設工事も,10月末の竣工に向けて順調に進んでいます。外側の足場が,一部撤去されたので,外壁が見えてきました。クリーム色の明るい感じで,今から完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

第9回 安朱夏まつり

 夏まつりのオープニングは,橘大学和太鼓部の皆さんの演奏です。勇壮な和太鼓のリズムでまつりが開会しました。教職員のブース「ヨーヨーつり」も大盛況です。盆踊りでお祭り気分も最高潮です。
画像1
画像2
画像3

第9回 安朱夏まつり 間もなく始まります!

 今日は第9回安朱夏まつりです。昨年は講堂解体工事のため開催されなかったので,2年ぶりになります。運動場には各ブースのテントが立ち並び,真ん中にやぐらがたてられて,お祭り気分を盛り上げています。また,「京の七夕」共催事業でもあるので,会場には笹が立てられています。安朱校の児童が書いた短冊が飾られています。このあと4時30分から始まります。
画像1
画像2
画像3

前期前半終了 〜朝会〜

7月24日(木)

前期前半が終了します。
4月から約4ヶ月が過ぎましたが,自分の立てた目標に向かってがんばってきたり,いろいろなことにチャレンジできたでしょうか。
また,友だちや周りの人を大事にできたでしょうか。

いよいよ明日からは,夏休みが始まります。
朝会では校長先生から,夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
規則正しい生活をし,安全に気をつけて,夏休みだからこそできる充実した楽しい夏休みにしてください。
画像1
画像2
画像3

子ども火の用心 〜おやじの会〜

7月23日(水)

おやじの会が中心となって,火の用心の夜回りを行いました。

薄暗くなってきた夜7時,学校に集まった子どもたちや地域の方々が,拍子木を打ち鳴らしながら,「火の用心」の掛け声と共に,町内を練り歩きました。
画像1
画像2
画像3

クリーンキャンペーン

7月19日(土)

PTA主催のクリーンキャンペーンが行われました。

参加した子どもたちは,自分たちの住む安朱地域の環境を良くするために,まずポスター作りをしました。

「ゴミは持ち帰ろう」
「ホタルの住む町 ごみを捨てないで」
のポスターは,町内の掲示板に貼ります。

ポスター作りの後は,みんなでゴミ拾いにいきいました。
画像1
画像2
画像3

町別児童会

 夏休みを前に,各町別で登校時の問題点や夏休み中の行事などについて話し合いました。今日は,各町の地域委員の皆さんにも参加していただき,ラジオ体操のカードも配ってもらいました。今から夏休みが楽しみです。
画像1画像2画像3

中庭整備会議

画像1
7月14日(月)

只今,安朱小学校では新体育館が建設中です。
その新体育館と本館との間のスペースを庭空間として活用できないかを検討する,中庭整備委員会が発足して,話し合いを進めています。

以前,講堂と本館との間には,安朱校のシンボルともいえる大きなメタセコイヤがありました。
それに代わるような,安朱らしさを反映した庭づくりができないか議論を重ねています。
また,学校正門の築山も含めた庭づくりとして,これからも話し合いを進めていきます。

避難訓練 〜光化学スモッグからの避難〜

画像1
7月9日(水)

暑くなる季節。
これからの時期,気をつけなければならないのが光化学スモッグ注意報です。
光化学スモッグって何?
光化学スモッグが出た時,どうしたらいいの?
注意報が出たときの心構えと正しい避難の仕方について学びました。

実際の訓練は,中間休みに行います。
訓練の放送を聞き,運動場で遊んでいた児童は,あわてずに教室に戻ります。
今回は,子どもたちだけの場合でも避難ができるように訓練をしました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 保健の日・安全の日
学習
4/2 2年入学式お迎えの言葉練習

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学力関係

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国大会案内

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp