京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up48
昨日:70
総数:451626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『体積』

休業中に出ていた課題の補充学習を行っています。

子どもたちのペース違いますが,

みんなよくがんばっていました。
画像1
画像2

5年:『漢字の成り立ち』

漢字の成り立ちについて学習しました。
象形文字や形声文字など聞きなれない言葉に
苦戦していましたが,辞書を活用しながら
学習に取り組むことができました。
画像1
画像2

5年:『給食』

画像1
画像2
画像3
Bグループの子どもたちにとって
5年生で初めての給食でした。

ツナサンドの具をコッペパンにはさみ
おいしそうなツナサンドを作っていました。

5年生にもなると,パンを二つに切るのが
とてもうまく,お店に出せそうなものもありました。

5年:『なまえつけてよ』

画像1
画像2
国語の時間に音読をしました。
家庭学習にもなっているので,
すらすらとうまく読める子どもが多くいました。

家庭学習が自信につながることを知れる
いい機会になっています。

お忙しいとは存じますが,
ご家庭でも音読学習にご協力をお願いします。

5年:『給食』

画像1
画像2
画像3
5年生になり,初めての給食が始まりました。

中学年のころに比べて量が多いので
食べるのに時間がかかりましたが
久しぶりの給食をとてもおいしそうに食べていました。

昨年のように友達同士で向かい合って食べることはできませんが,
アイコンタクトだけでも楽しそうに会話していました。

5年:『体積』

画像1
画像2
画像3
算数の学習で,1立方センチメートルのブロックを使い
どれくらいでどの大きさになるのかを調べました。

同じ体積で,たくさんの形を作ることができました。

5年:『メダカの観察』

画像1
画像2
画像3
理科室で,メダカの観察をしました。

はじめて使う顕微鏡に興味津々でした。

今日から,教室でメダカを飼育します。
子メダカや親メダカの観察を続けていきます。

5年『メダカの観察』

B班の観察の様子です。

初めて専科の先生に教えてもらうので,緊張している様子でした。

どの子どもも目を輝かせて観察していました。

画像1
画像2
画像3

5年:『漢字テスト』

画像1
画像2
休業中の課題に出していた漢字学習のテストを行いました。
久しぶりのテストに緊張している様子でした。

5年:『体ほぐし』その2

画像1
画像2
画像3
汗をたくさんかきながら,一生懸命頑張っていました。

お家でも挑戦してみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp