京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:46
総数:451436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『調理実習』

画像1
画像2
画像3
今週,5年生はご飯とみそ汁を作る調理実習を行いました。
ご飯は中が見える透明の鍋で炊き,火にかけたお米の様子を観察。
みそ汁はだしからとり,具は大根・おあげ・ねぎを入れました。
どの班も協力し,てきぱきと手際よく作ることができました。

給食後の実習でしたが,みんな「おいしい」と言ってぱくぱく食べていました。

是非お家でも子どもたちと一緒に作ってみてほしいです。

5年:『科学センター学習』

画像1
画像2
画像3
 今日は午前中に伏見区にある青少年科学センターに行き,理科に関する学習をしてきました。
 5年生は展示学習やプラネタリウムでたくさんのことを実験や見学をしながら学ぶことができました。普段の学習ではできないことをたくさん経験でき,充実した時間になりました。
 京都市内の小学生は土日入館無料なので,機会があれば行ってみてはいかがでしょうか?

5年:『学習発表会』

画像1
画像2
今日は学習発表会本番でした。
5年生はセリフ・動きを自分たちで考え,小道具も自分たちで作りました。どうずれば相手に伝わりやすいかを各グループで相談しながら,練習を重ねてきました。

この経験を生かし,夢をもち続けて素敵な大人になれるようこれからも成長していってほしいです。

5年:【就学時健康診断のお手伝い】

 13日(水)は来年度入学予定の新1年生の就学時健康診断が本校にてありました。

 5年生は新1年生と手をつないで,優しく声かけをしながら教室を回ったり,お医者さんの健康診断のお手伝いをしたりしました。

 みんな一生懸命自分の役割を果たそうとがんばる姿は素敵でした。子どもたちには,もうすぐ最高学年という自覚をもって,これからの学校生活を過ごしてほしいです。
画像1

5年:『学習発表会に向けて』

画像1画像2
 来週はいよいよ学習発表会です。5年生は,「総合的な学習の時間」に感じたり考えたりしたことを発表します。
 今年の発表会では,セリフや動きなどを,5年生が自分たちで考えています。また,「低学年にわかりやすく伝えるためにはどうすれば良いか」と考え,小道具づくりなどにも自主的に取り組んでいます。
 自分たちで考え,実行する。とても大切な力を伸ばしていく5年生。学習発表会での頑張りにご期待ください。

5年:『走りはばとび』

画像1
画像2
5年生は体育の授業で走りはばとびをしています。

計測する子,記録を書く子,場をならす子など,ひとりひとりが役割をこなして,スムーズに練習に取り組めています。

たくさん練習を積んで,どんどん記録を伸ばしていってほしいです。

5年:『ドッジビー大会』

今週は集会運動委員会主催のドッジビー大会がありました。

クラス対抗でどちらのクラスもハッスルしながらも楽しめました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 町別児童集会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp