京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:149
総数:452263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:図工『くぎうちトントン』

画像1
画像2
 3年生は図画工作の時間に「くぎうちトントン」をしています。金づちを上手に使い、作品を仕上げていきます。完成が楽しみです。

6年:音楽『発表会に向けて』

画像1
画像2
画像3
 2月27日の授業参観で披露する合唱や合奏の練習を頑張っています。
 

2月8日(木)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉ととうふのくず煮
・ほうれん草のごま煮

和食ならではのだしの優しい味で身体も心も温まりました。

2月7日(水)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・ごはん
・牛乳
・豆乳鍋(うどん入り)
・たらのからあげ

『豆乳鍋』
豆乳を使用した温かい鍋料理です。
昆布でとっただし汁と豆乳を合わせ、生うどん・豚肉・にんじん・しめじ・冬においしい白ねぎや白菜を煮ています。
白みそと信州みそで味つけをし、まろやかな味に仕上げました。

うどんはたまにしか出ない献立なので楽しみにしていた子も多く、おいしそうに食べる姿がたくさんみられました。

魚のからあげも子どもたちは大好きです。
たくさん食べていました。

2月6日(火)の給食

画像1画像2
本日の給食について紹介します!

・全粒粉パン
・牛乳
・タンドリーチキン
・野菜のスープ煮

『タンドリーチキン』
新献立でした。
タンドリーチキンはインドで生まれた料理です。
給食では、スチームコンベクションオーブンを使用して鶏肉とじゃがいもの表面はカリッと、中はふっくらと焼きました。
子どもたちが大好きなカレー味で好評でした。

2月2日(金)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・カレーピラフ
・牛乳
・トマトスープ
・いよかん

『カレーピラフ』
学校で保管していた乾物や缶詰を使って、大きな釜で作りました!

6年:給食『教室に鬼が!!小学校最後の豆まきだ』

画像1
画像2
 給食を食べていると、教頭先生によく似た鬼が教室に入ってきました。
 本物の豆を投げたいところですが・・・・・・・
 豆をまいているふりをして、撃退しました。
 全力でのってくれる6年生。素敵です。

2月1日(木)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・麦ごはん
・牛乳
・いわしのかわり煮
・関東煮
・いり豆

今日は『節分』の行事献立でした。
春の始まりの日を「立春」といい、冬と春を分けるその前の日が「節分」です。
節分の前の日には、豆をまいて鬼(目に見えない悪いもの)を追い払うことで、1年を健康に過ごせると考えられています。
また、焼いたいわしの頭を柊の枝にさして玄関に飾ることもあります。
これは、鬼がいわしの匂いと柊のトゲを恐れて、家によりつかないといわれているからです。

いり豆も数を数えながら楽しく食べる姿がたくさんみられました!

5年 出汁を味わおう

画像1
画像2
画像3
 今日は出汁の味の違いを味わう授業でした。出汁の違いによる味の違いを実際に味わって体験しました。
 また、味覚には甘味や塩味の他にうま味があり、それは日本生まれの味覚だと知り、子どもたちは驚いていました。

6年:総合的な学習の時間『学習発表会』7

画像1
画像2
画像3
大きな声で頑張っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp