京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:96
総数:451433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年: 『学習のすゝめ 〜国語 古典の世界(一)』

みなさん,おはようございます。今日は少し曇り空で涼しいですね。朝は計画通りに活動できていますか。
今日は学習のすゝめ第9弾。国語科,「古典の世界(一)」からの出題です。

今日は,今から載せるお話の題名を当ててみてください。

祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)の鐘の声,
諸行無常(しょぎょうむじょう)の響きあり。
沙羅双樹(しゃらそうじゅ)の花の色,
盛者必衰(じょうしゃひっすい)の理(ことわり)をあらは(わ)す。

おごれる人も久しからず,
ただ春の夜の夢のごとし。
たけき者もつひ(い)には滅びぬ,
ひとへ(え)に風の前の塵(ちり)に同じ。

これはある武士の一族が,栄え滅んでゆくさまを書いた作品です。

1.平家物語
2.源氏物語
3.ナルニア王国物語
4.世にも奇妙な物語

正解は第10弾で!いや,今回は国語の教科書P64〜P69を見て答えを確かめましょう。また,今年の教科書にはところどころにQRコードがついてあるページがあります。それを読み取ると,音声や動画などを見ることができます。ぜひ試してみてくださいね。

※第8弾の答え※
春の雲の動きには規則があります。下の写真はある日の雲画像です。右側の写真は中央の写真から12時間後の雲の様子です。雲が西から東へ動いていくのがわかりますね。
残念ながら今日は一面曇り空で動きを確認するには不向きですが,また空の様子,観察してみてくださいね。


画像1画像2画像3

感嘆符 『学習相談日の様子』

本日から「学習相談日」が始まりました。

今日は2年生の登校ですが,前半は2年1組です。
名簿順に半分に分けて,1組と2組の教室を使用しています。(1・2枚目の写真)

後半の2年2組の一部の児童は,時間になるまで別の部屋で読書(3枚目の写真)で過ごしています。

大半の子どもたちは,始業式の翌日以来,久し振りに学年の先生との顔合せになりました。

健康状態を確認したり,担任の先生からのお話を聞いたり,約1時間はあっという間に過ぎていきます!
画像1
画像2
画像3

1年:『なんばんめ』

画像1
「ひだりから 3びきめ」と「ひだりから 3びき」

おなじ「3」なのに どうぶつのかずが ちがうよ。

どんなちがいが あるのかな?


画像2

3年生:『社会科 学校のまわりのようす』

どんよりとしたくもが多い空ですね。

来週の水曜日には学習相談日があります。
みなさんと久しぶりに学校で会えることを楽しみにしています。

今日は西野の校区にあるステキな場所をふりかえってみましょう。
2年生の時にした,校区たんけんやお店回り
たくさんのステキな場所がありましたね。
みなさんは心に残っている場所はありますか?

少しですが写真といっしょにまとめてみました。
3年生 社会科 学校のまわりのようす

社会科のかだいでもステキな場所を書くところがありましたね。
みんなの思うステキな場所を教えてください。


今日はヒマワリとホウセンカを畑にうえかえました。
今までの成長をふりかえってみましょう。

3年生:『理科 しぜんのかんさつ:増刊号』

たねからどんどん大きくなってきましたね。
これからどう成長していくのか,楽しみにしていてください。
かだいのかんさつカードのさんこうにしてみてください。
画像1

5年: 『運動のすゝめ 〜体育 体つくり運動〜』

画像1
明日からは週末ですね。予報では天気が崩れるとのことですが,どうなるでしょうか。

今回はお手軽に運動を楽しめるグッズの紹介をします。
☆パラシュートボールを作ってみよう☆
1.準備物を用意する。(新聞紙・スズランテープ・はさみ・布テープ)
2.スズランテープを20cmほどの長さに切り半分に折る。
  その折り目を包みながら新聞紙を丸める。
3.丸めた新聞紙を布テープでしっかりとめる。
4.スズランをさいてさいて,たこの足のようにする。

これで出来上がりです。このボールを上手に投げると最後にボールがパラシュートのように落ちていきます。キャッチボールをしたり,かごの中に入れたりして遊んでみましょう!

また,今回家族でお手軽にできる運動も紹介しています。西野小学校の教職員の方もたくさん出てきますので,ぜひ視聴して週末に体を動かしてみてください!




では,よい週末を!



1年:「こくごぷりんと(18にちからの べんきょうぷりんとのせつめい)」

 18にちからのべんきょうぷりんとで やりかたが わかりにくそうなところを せつめいします。

 せんせいのかいている あかいじが せつめいです。そのせつめいを ひんとにしながら がんばってみましょう。
画像1
画像2
画像3

1ねん:みつけたよかあど「めがでたよ」

 「あさがおのみずやり」は,がんばれていますか?

 たねをまいて いっしゅうかんほどすると あさがおのめが でてくるはずです。
たのしみですね。

 18にちからの べんきょうぷりんとに 「みつけたよかあど」のがくしゅうがあります。あさがおの めが でたときに かあどを かきましょう。

 はじめは,2まいの はが,てのひらを あわせたように,かさなっていますが,そのとじていた はが ひらいたころ かんさつをしてください。

 よくみると とっても おもしろいですよ。いろいろな はっけんを してくださいね。
画像1画像2

【図書室からのお知らせ】

5月18日(月)から始まる学習相談日に,1人2冊本を借りることができます。

ただし,3月の臨時休業前に借りた本を返していない場合は,新たに本を借りることができません。

図書室で借りた本が家にある人は,忘れずに持って来るようにしてください。

5年: 『学習のすゝめ 〜理科 天気の変化〜』

画像1
「学習のすゝめ」第8弾です。

昨日はこのような快晴(かいせい)で適した写真が撮れませんでしたが,理科の「天気の変化」からの出題です。毎日空を見上げると雲の様子はいつも違って見えますね。その雲の動きには規則があるのでしょうか?

前回の課題の中にもあった観察プリントを参考にしながら考えてみましょう。まだそのプリントをしていない場合は,この機会に取り組んでみましょう。
インターネットなどを使って調べてみてもいいですね。

※快晴とは空全体の広さを10としたときの雲のしめる量が0〜8の「晴れ」の中でも,さらに0〜1ほどしか雲のしめる量がないときの状態をいいます。


※第7弾の答え※
1㎥の大きさは,1㎤が1000000個分。
1㎥はたても横も高さもそれぞれ100cmだから,たてにも横にも高さも1㎤のサイコロが100個ずつ並びます。100個と100個と100個だから………
あとはお分かりですね!

3年生:『理科 しぜんのかんさつ4』

ワンダフルワールドでそだっているヒマワリとホウセンカ
大きくどんどん成長しています。

3年生『理科 しぜんのかんさつ:4』

明日はヒマワリとホウセンカを畑にうえかえます。
うえかえた様子を明日お伝えします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 6年修学旅行2日目
11/27 6年安中授業体験
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp