京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up50
昨日:70
総数:451628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『朝の様子』

おはようございます。
昨夜は大雨に見舞われましたが,ようやく雨も上がり,子どもの登校時には傘もいらなくなりました。

さて,今日はつくし学級と1・6年生の「学習相談日」の登校です。

1年生の中には,入学式以来の登校になる児童もいます。
改めて小学校生活のスタートとなりました!

教室ではの様子を見に行くと,ちょうど,算数の数字の練習の真っ最中でした!

1つ1つの数字をゆっくり丁寧に一生懸命に書いている姿が印象的です!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 『学校の様子』

画像1
5月も中旬に差し掛かり,季節は春から梅雨に移り変わろうとしています。

普段,あまり人目につきにくいビオトープ周辺ですが,今は「薔薇(ばら)」が満開に咲き誇っています。

また,池の周辺には「菖蒲(ショウブ)」がきれいな紫色の花を付けています。

そして,耳を傾けると時折,カエルの鳴き声が・・・

コロナウイルスで世の中の全てが止まっているようでしたが,季節だけは着実に移り変わっていますね!
画像2

感嘆符 『朝の様子』

おはようございます!

週明け月曜日,5月も後半に差し掛かり,今週からは「特例預かり」と並行して「学習相談日」も始まります。
本日は,2年生が登校してきます。

早朝から先生方が校門付近にテントを設置,登校して来る子供たちから「健康観察票」を受け取りチェック。
自宅で「検温」を忘れた児童については,ピロティホールで検温を行ないます。

この2週間は,「学校再開に向けての準備期間」になります。

少しずつでですが,学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきています!
画像1
画像2
画像3

3年:『国語科 漢字の音と訓』

今日は新しいかだいをくばりました。
また新しいスタート。しっかりと自分のできることをやって力をつけていきましょう。

今日は国語の学習をみんなでしてみましょう。
かだいのさいしょのページにある学習『漢字の音と訓』
漢字の読み方にはさまざまなよみかたがありますよね。
どのような決まりがあるのか考えてみましょう。



6月1日まで,計画的に学習をすすめていきましょう。

5年: 『学習のすゝめ 〜国語 古典の世界(一)』

みなさん,おはようございます。今日は少し曇り空で涼しいですね。朝は計画通りに活動できていますか。
今日は学習のすゝめ第9弾。国語科,「古典の世界(一)」からの出題です。

今日は,今から載せるお話の題名を当ててみてください。

祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)の鐘の声,
諸行無常(しょぎょうむじょう)の響きあり。
沙羅双樹(しゃらそうじゅ)の花の色,
盛者必衰(じょうしゃひっすい)の理(ことわり)をあらは(わ)す。

おごれる人も久しからず,
ただ春の夜の夢のごとし。
たけき者もつひ(い)には滅びぬ,
ひとへ(え)に風の前の塵(ちり)に同じ。

これはある武士の一族が,栄え滅んでゆくさまを書いた作品です。

1.平家物語
2.源氏物語
3.ナルニア王国物語
4.世にも奇妙な物語

正解は第10弾で!いや,今回は国語の教科書P64〜P69を見て答えを確かめましょう。また,今年の教科書にはところどころにQRコードがついてあるページがあります。それを読み取ると,音声や動画などを見ることができます。ぜひ試してみてくださいね。

※第8弾の答え※
春の雲の動きには規則があります。下の写真はある日の雲画像です。右側の写真は中央の写真から12時間後の雲の様子です。雲が西から東へ動いていくのがわかりますね。
残念ながら今日は一面曇り空で動きを確認するには不向きですが,また空の様子,観察してみてくださいね。


画像1画像2画像3

感嘆符 『学習相談日の様子』

本日から「学習相談日」が始まりました。

今日は2年生の登校ですが,前半は2年1組です。
名簿順に半分に分けて,1組と2組の教室を使用しています。(1・2枚目の写真)

後半の2年2組の一部の児童は,時間になるまで別の部屋で読書(3枚目の写真)で過ごしています。

大半の子どもたちは,始業式の翌日以来,久し振りに学年の先生との顔合せになりました。

健康状態を確認したり,担任の先生からのお話を聞いたり,約1時間はあっという間に過ぎていきます!
画像1
画像2
画像3

1年:『なんばんめ』

画像1
「ひだりから 3びきめ」と「ひだりから 3びき」

おなじ「3」なのに どうぶつのかずが ちがうよ。

どんなちがいが あるのかな?


画像2

3年生:『社会科 学校のまわりのようす』

どんよりとしたくもが多い空ですね。

来週の水曜日には学習相談日があります。
みなさんと久しぶりに学校で会えることを楽しみにしています。

今日は西野の校区にあるステキな場所をふりかえってみましょう。
2年生の時にした,校区たんけんやお店回り
たくさんのステキな場所がありましたね。
みなさんは心に残っている場所はありますか?

少しですが写真といっしょにまとめてみました。
3年生 社会科 学校のまわりのようす

社会科のかだいでもステキな場所を書くところがありましたね。
みんなの思うステキな場所を教えてください。


今日はヒマワリとホウセンカを畑にうえかえました。
今までの成長をふりかえってみましょう。

3年生:『理科 しぜんのかんさつ:増刊号』

たねからどんどん大きくなってきましたね。
これからどう成長していくのか,楽しみにしていてください。
かだいのかんさつカードのさんこうにしてみてください。
画像1

5年: 『運動のすゝめ 〜体育 体つくり運動〜』

画像1
明日からは週末ですね。予報では天気が崩れるとのことですが,どうなるでしょうか。

今回はお手軽に運動を楽しめるグッズの紹介をします。
☆パラシュートボールを作ってみよう☆
1.準備物を用意する。(新聞紙・スズランテープ・はさみ・布テープ)
2.スズランテープを20cmほどの長さに切り半分に折る。
  その折り目を包みながら新聞紙を丸める。
3.丸めた新聞紙を布テープでしっかりとめる。
4.スズランをさいてさいて,たこの足のようにする。

これで出来上がりです。このボールを上手に投げると最後にボールがパラシュートのように落ちていきます。キャッチボールをしたり,かごの中に入れたりして遊んでみましょう!

また,今回家族でお手軽にできる運動も紹介しています。西野小学校の教職員の方もたくさん出てきますので,ぜひ視聴して週末に体を動かしてみてください!




では,よい週末を!



1年:「こくごぷりんと(18にちからの べんきょうぷりんとのせつめい)」

 18にちからのべんきょうぷりんとで やりかたが わかりにくそうなところを せつめいします。

 せんせいのかいている あかいじが せつめいです。そのせつめいを ひんとにしながら がんばってみましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp