京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up52
昨日:123
総数:451343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:『国語 修飾語』

今日の国語の時間には,
修飾語を学習しました。

主語と述語の文を
どうしたらわかりやすい文になるのか考え
修飾語をそれぞれ考え,文を考えました。

それぞれユーモアあふれた
文を作っていました。
画像1
画像2

3年:『外国語活動 カードをおくろう』

外国語活動では,「カードをおくろう」という単元で
カードづくりのために必要な英語を練習しています。

難しい形の英語もすらすら言えるようになってきました。
今日はマッチングゲームをして
英語で相手に欲しいカードを聞いて,
自分のほしいカードを答えました。

教室でも自然とたくさんの英語が使えるようになってきました。

次はいよいよカードを作っていきます。
画像1
画像2

3年:『理科 豆電球にあかりをつけよう』

前の時間に,豆電球にあかりをつける学習をしましたが,
今回はソケットを使わずに
豆電球にあかりがつくかどうかを調べました。

「ひとりじゃできない!」という声があがり,
隣の人と一緒に実験をしました。

二人でやってみると
「あかりがついた!」という声がでてきました。

次の時間も引き続き,実験していきます。
画像1
画像2
画像3

3年:『チャレンジタイム マス計算』

毎日のチャレンジタイムはさまざまな教科の
学習を行っています。

今日はマス計算を行いました。

マス計算の時間は集中して取り組んでいる様子が見られます。

前の自分と比べて
早くなったかな?といつもワクワクしています。
画像1
画像2

1年:『ものの名まえ おみせやさんごっこ』

 国語の「ものの名まえ」の学習で,お店屋さんごっこをしました。お店で売るものを画用紙に描いたり,看板を作ったりして班で協力して準備をしました。本番は,参観日の日でした。保護者の方や校長先生にもお客さんになってもらい,ものを売り買いする時に話す言葉の練習ができました。
画像1
画像2
画像3

1年:『とびばこあそび その3』

 新しい技,跳び上がり・跳び下り,またぎ乗り・またぎ下りです。この技から開脚跳びにつなげていきます。

画像1画像2

1年:『とびばこあそび その2』

 またぎ越しでは,片足で踏み切ることを確認し,上手に跳べるようになりました。
画像1

1年:『とびばこあそび』

 今日は,2回目の『とびばこあそび』の授業をしました。ふみ越しでは,手をたたいたり,回転したりするなど,難しい技にも挑戦しました。
画像1
画像2

1年:『給食週間 クイズラリー』

 今週は,給食週間です。給食委員さんが作ってくれた食べ物に関するクイズを,1年生も熱心に解いています。全部で11問あります。全部あっていいるといいね。
画像1

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝は一段と厳しい冷え込みになりました。
登校してくる子供たちの吐く息も白く,しかし,登校後は元気に運動場に飛び出し朝遊びを楽しんでいます!
ほんとうに子どもたちは元気にさせてくれます。

さて,本日の予定は,

◎「山科支部巡回展」(〜24日正午まで)
◎「給食週間」(〜24日)

・「ALTアナ先生来校日」

・「大なわ大会練習」(中間休み)
集会運動委員会が計画してくれています「大なわ大会」の練習がスタートします。縦割りグループごとに練習を重ねて本番での回数を競います!

・「放課後まなび教室」

以上になります。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 土曜学習会
PTA卓球交歓会
1/26 全市タグラグビー交流会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp