京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up41
昨日:23
総数:451899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年:『校区探検』

地域のお店にご協力をいただき,校区探検に行きました。「西野のすてき」を見つけるためにグループで考えた質問をしたり,お店を見学させてもらったりして,たくさんの「すてき」を見つけられました。普段,よく行っているお店の裏側を見せていただいたり,お店の工夫を発見したりして,有意義な学習の時間となりました。分かったことや気付いたことは,グループでまとめていき全校に発信する方法を考えていきます。
画像1
画像2

『朝の様子』

画像1画像2画像3
おはようございます。
今日は暦の上では『立冬』です。朝の冷え込みが物語っていますね。
日中は気温が上がり過ごしやすい陽気になりそうです。

さて,本日の予定は,
・フッ化物洗口
・2年:『いもほり』(3・4校時)
 いよいよ,待ちに待ったイモ掘りです。山階保育園のお友達も来校して一緒に大きなお芋を掘り起こします!
・3年:『校区探検』(3・4校時)
 数名のグループに分かれて校区内のお店にお邪魔します。よろしくお願いします!
・陶芸教室・・・5年(1・2校時)1年(3・4校時)6年(5・6校時)
・部活キッズ・・・バレーボール,ソフトテニス,タグラグビー,囲碁将棋
以上になります。

3年:『陶芸教室』

 講師の方をお招きして,陶芸教室を行いました。制作のテーマは「あったらいいな,こんな家」です。
 子どもたちはみんなアーティストです。粘土と戯れ,粘土の声を聴きながら豊かな発想力を駆使して,猫ちゃんハウスやエッグハウス,スニーカーハウスなどを創り上げていきました。
 さて,粘土で形を創り上げていくことだけが陶芸ではありません。この後は,時間をかけて粘土を乾燥させていきます。乾燥を終えても,焼きや着色などの工程があります。果たして,どんな芸術作品が完成するのか。乞うご期待。 
画像1
画像2

『後期認証集会』

朝会に引き続き,児童会の「後期認証集会」が行われました。

まずは,「後期計画委員(写真・上)」が半年間の抱負を語り
続いて,「前期計画委員(写真・中)」がこれまでを振返りました。
最後に,「後期代表委員(写真・下)」が前に並び,全校児童から大きな拍手が送られました。

前期計画委員さん大変良く頑張ってくれましたお疲れ様でした!
後期計画委員さん,後期代表委員さんこれから半年間,西野小学校のために頑張ってくれることを期待しています!
画像1
画像2
画像3

『11月朝会』

画像1
今朝は,「11月の朝会」からスタートです。

いつものように,先生が大声を上げることもなく,自分たちでキッチリと整列。
すでに,話を聞く姿勢が作れています。
低学年も自分たちで出来ることに感心です。

さて,校長先生からは,
・「学習発表会」に向けて(11月22日)
・「支部大文字駅伝」(11月10日)と「支部部活動交流会」(11月18日)について
・「西野まつり」での和太鼓クラブと一輪車部の素晴らしい演技に対して,地域の方々からたくさんのお褒めの言葉をいただいた話。

これらのお話をしていただきました。

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
三連休,皆さんはいかがお過ごしになられたでしょうか・・・
引き続き,今朝も気持ちの良い青空が広がり,穏やかな秋の一日になりそうです。

さて,本日の予定は,
●『入学届受付期間』・・・本日最終日です。
・朝会・・・後期認証集会
・陶芸教室・・・3年(2・3校時),4年(4・5校時)
今年も土粘土を使い,各学年ごとに作品づくりに励みます。
・委員会活動(6校時)
・放課後まなび教室
以上になります。

3年:『ものの重さをしらべよう』

 理科の学習が大好きな3年生。今週から「ものの重さをしらべよう」という学習を始めました。
 重さを確かめるために,はかりを使用しています。使用の際の鉄則は…
1 はかりを水平な場所に置くべし
2 数字を0にするべし
3 重さをはかりたいものを「そ〜っと」載せるべし
 理科の実験や観察は,ルールを守って正しく手順通りに行うことが大切です。これからも学習を通して,身の回りの様々な不思議に迫ります。
画像1

『朝の様子』

画像1画像2画像3
おはようございます。
今朝もきれいな青空が広がり,空気も澄んで,とても気持ちの良い1日になりそうです。
明日からの三連休も天候に恵まれそうです。

11月に入り,西野小学校では「学習発表会」に向けての取り組みが着々と進められています。子どもたちも1人1人に役割やセリフが与えられ,休み時間などは廊下で口ずさんでいる子もいます。
本番は、11月22日(水)です。本日,プログラムを配布いたします。

さて,今日の予定は,
●「入学届受付期間」・・・11月6日(月)が〆切です。お早目にお願いいたします。
・「駅伝前健康相談」
以上になります。

つくし学級:『1年 生活 秋みつけ』

今日のあきみつけでは,山階保育園のみんなと一緒に公園へ行きました。保育園から一緒に手をつなぎ,公園でもグループで一緒に活動しました。手をつないでドングリや葉っぱを拾い,秋を探しました。
画像1画像2

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
今朝,温度計は9度を表示しています。もちろん,今季一番の冷え込みです!
秋を通り越して一気に冬に突入したような感じですね・・・
寒暖の差で体調も崩しやすいので気をつけて過ごしましょう。

さて,本日の予定は,
●『入学届受付期間』・・・11月6日(月)〆切
・フッ化物洗口
・1年:「秋みつけ」・・・中央公園に行って山階保育園の年長さんと落ち葉やどんぐりなど秋を感じながら交流を深めます。
・部活キッズ・・・バレーボール,タグラグビー,ソフトテニス,囲碁将棋

以上になります。

本日,「西野小だより(11月号)」を配布いたします。また,ホームページにも掲載しております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 3年:朝会発表,フッ化物洗口
1/17 避難訓練【地震】,課外学習
1/18 外国語活動日 『絵本の読み聞かせ』(中間休み)
1/19 食育の日,ALT来校日,スクールカウンセラー来校日
1/20 土曜学習会,少年補導白玉だんご作り
1/21 「トイコンテスト」(終日:京都工学院高等学校)
1/22 外国語活動日,「給食週間」(〜26日),「和(なごみ)こんだて」

学校だより

学校評価

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp