京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:45
総数:286378
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【5年生】のぞいてみると…?

理科の学習で,双眼実体顕微鏡を使って,花を見る活動を行いました。のぞいてみると子どもたちは「すごい!!こんなに大きく見える!!」「花についてた小さな虫まで見える!」と,とっても感動していました。花を見終わると,子どもたちは自分の消しゴムや服など,身近にあるさまざまなものを顕微鏡でのぞいて見ていました。消しゴムなどにプリントされている絵を顕微鏡で見てみると,小さな色の丸が密集していて,実際に目で見ている見え方との違いに驚いていました。
画像1画像2

【5年生】裁縫に挑戦!

今週から,5年生はいよいよ裁縫の学習に入りました。玉結びに挑戦していましたが,子どもたちは「難しいー!」「中間休みにも練習しようかな。」と,なかなかすぐにはうまくいかない様子でしたが,一生懸命に挑戦していました。これから,いろいろな縫い方の練習を重ね,自分の作りたいものを自由に作れるようになることを目指して,また,一つ一つ取り組んでいこうと思います。
画像1画像2

【5年生】きいて,きいて,きいてみよう!

国語科の学習では,「きいて,きいて,きいてみよう」という単元を学習しています。この単元では,「話し手」「聞き手」「記録者」の三つの役割に分かれてそれぞれ「きく」ということを行います。一口に「きく」と言っても,それぞれの役割によって,どのように聞けばいいのか注意することが変わります。それぞれ,大切なことを聞きもらさないように,子どもたちはとても真剣でした。
画像1

【5年生】図書館オリエンテーション

今日は,学校司書の山口先生による図書館オリエンテーションがありました。久しぶりの山口先生,久しぶりの図書館…と子どもたちはとてもうれしそうでした。「この小説読みたかったんだ!」「山口先生の話を聞いて,この図鑑が気になったし,借りてみようかな。」など,2冊選ぶのも楽しそうでした。本を選ぶのも,借りるのもソーシャルディスタンスを意識して動いているのが素晴らしかったです。
画像1画像2

5年 心も教室もピッカピカ!

今日からそうじが始まりました!!

久しぶりのそうじでしたが,みんな一生懸命に行いとてもきれいになりました。

これからクラスの全員が過ごしやすい教室を皆の手で作っていきましょう!

また,ランドセルの中やお道具箱の中もキレイにしましょうね。


さぁ,明日からもピカピカの学校で気持ちよく勉強しましょう!!!

画像1画像2

【5年生】体積の学習

5年生の算数科の学習では,「体積」に入りました。写真は1立方センチメートルのブロックを積み,問題に出てくる二つの箱の体積は等しいのかということを調べました。子どもたちは,「縦が4センチメートルだからこっちにブロックを4つと‥‥」と一生懸命に小さなブロックを組み立てて調べていました。子どもたちの振り返りでは,「もっといろいろな形の立方体や直方体の体積を求めたいな。」「次は計算でも求められそう!」と次の時間への意欲が表れていました。
画像1画像2

【5年生】 なわとび

体育科の学習では,体ほぐしの一つとして,休校期間中にプリントでも出していたなわとびを行いました。プリントに載っていた跳び方を復習しましたが,久しぶりになわとびをしたという子も多く,一つ一つ思い出しながらしていました。「この跳び方次したい!」「もっとこの跳び方したい!」など,子どもたちはそれぞれお気に入りの跳び方があるようで,楽しそうに跳んでいました。最近は雨が多いですが,晴れの日はどんどん,なわとびなど自分たちでできる運動をしていってほしいと思います。
画像1画像2

【5年生】アナ先生との外国語活動!

今日は,ALTのアナ先生との外国語活動でした。昨年度もお世話になっていましたが,5年生になってからは,はじめての学習でした。子どもたちは「今日,アナ先生に会えるんだ!」と時間割を見ながら楽しそう話していました。今日は,自己紹介の時に自分の名前のスペルを言えるようにするため,アルファベットの復習をしました。アナ先生とは明日も学習します。今日学習したことをもとに,簡単なコミュニケーション活動をしたいと思います。
画像1

【5年生】家庭科室探検

5年生では,新しく家庭科が始まっています。今年度は,後藤先生に教えていただいています。今日は,家庭での料理をする場面を思い出し,どのような器具をお家の人が使っていたかを出し合いました。まな板や鍋,はかり,フライパン,菜箸などたくさんの器具が出ました。
今日は初めて家庭科室に行き,どのような器具があるのかを見ました。子どもたちが出した器具がたくさん置いてあり,「これ家にもある!」「これはどうやって使うんだっけ。」などたくさんの発見があったようです。家庭科で学習したことは,ぜひこれからお家でも実践していってほしいと思います。

画像1画像2

【5年生】選書会の様子

今日は選書会がありました。体育館にたくさんの本が並べられ,短い時間でしたが,どの本にするか子どもたちは熱心に選んでいました。「おもしろそうな本がありすぎて,全然選べない!」「これとこれ,どっちにするか迷うなぁ…」と迷いながらも,楽しみながら選ぶ姿が印象的でした。一人ひとり素敵な本との出会いになってくれたらと思います。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

その他

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

小中一貫教育構想図

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp