![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:48 総数:315930 |
【2年生】読書週間 読み聞かせ2![]() 読んでもらってすぐ「自分でも読みたい!」「もっと他のシリーズの本を読みたい!」と嬉しそうな姿が見られました。 【2年生】読書週間 読み聞かせ![]() ![]() 2冊とも面白い本を選んでくださり、子ども達もとても楽しそうに見ていました。 ぜひ読書週間に色んな本に出会い、お気に入りの本を増やしてくれたらと思います! 【1年】スルスルビューン!![]() ![]() ![]() 工作をしています。 すべらせて動きを確かめながら、どんな飾りをつけたらいいか どんな色・形にしたらいいかを考えながら作品の作っています。 氷の上をシューッとすべるペンギン ビューンとすすむ新幹線など 思いのこもった作品を一生懸命作っています♪ 素敵な工夫がたくさんつまっています。 図書委員による読み聞かせ![]() 低学年の子たちは、お話を楽しんでいました。 【こすもす】やさいをそだてよう![]() ![]() 【1年】お手本をよく見て![]() お手本をよく見ながら、字のバランス、とめ・はね・はらいに 気を付けて書きました。 4年 書写「元気」![]() とめ・はね・はらいなどに気をつけながら、一文字一文字を丁寧に書いていました。 4年 彫刻刀の使い方を知ろう![]() ![]() 今日は、彫刻刀のそれぞれの使い方を学び、実際に彫ってみました。 安全に彫れるよう、手の添え方や彫る向きなどを確認しながら練習しました。 4年 茶道体験![]() ![]() 事前に動画を見て、お辞儀の仕方やお菓子のいただき方など、基本的な作法を学びました。 そして、和室で実際にお菓子をやお抹茶をいただきました。 子ども達は、「様々な作法があるんだな。」「奥が深いな。」と、日本の伝統文化を味わっていました。 脱穀 2
子どもたちからは
「プチプチ取れて、 めっちゃ気持ちいい!!」 や、「稲が足に刺さってる気がする!!」 等の声が聞こえてきました♪ ![]() ![]() ![]() |
|