![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
本日: 昨日:49 総数:314955 |
【部活動】サッカー部![]() ![]() 【部活動】卓球部![]() ![]() ![]() 6年生ともなると、ラリーが何回も続いていました。 放課後まなび教室での作品![]() ![]() 可愛らしい素敵な作品です♪ 学校に来られた際は、ぜひご覧になってください。 【6年】理科「大地のつくりと変化」
火山灰のつぶの様子を観察しました。砂のつぶとの違いを考えることができました。
![]() ![]() ![]() 【6年】総合「国際理解〜ともに生きる〜」
海外に住んでいた経験のある先生にお話をうかがいました。前回は外国の方から見た日本のことを聞きましたが、今回はまた違った視点で考えることができました。
![]() ![]() 【1年】音楽を聴いて![]() 「みつばちハニーのぼうけん」という曲を聴いて、 いろんな音を探したり、思い浮かんだ場面を 考えたりしました。 曲の感じからいろんなことを想像していました。 【こすもす】あさがおのたね![]() ![]() 【3年生】国語 おすすめの一さつを決めよう
今日はグループで話し合いをしました。
司会や記録係、時間係、提案など、自分の役割を意識して進めることができました。 ![]() 【3年生】社会 工場でつくられるもの
今日は工場でつくられるものの学習のまとめをしました。
子どもたちは、工場でつくられるものや京都市でつくられるものについて調べたり、話し合ったりしました。 ![]() ![]() 【3年生】国語 おすすめの一さつを決めよう
おすすめの一冊を決めるために、グループで話し合いをします。
話し合いをするときに、司会や記録係などの役割を決めて学習を進めていきます。 ![]() |
|