京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:24
総数:286404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【5年生】アナ先生との外国語活動!

今日は,ALTのアナ先生との外国語活動でした。昨年度もお世話になっていましたが,5年生になってからは,はじめての学習でした。子どもたちは「今日,アナ先生に会えるんだ!」と時間割を見ながら楽しそう話していました。今日は,自己紹介の時に自分の名前のスペルを言えるようにするため,アルファベットの復習をしました。アナ先生とは明日も学習します。今日学習したことをもとに,簡単なコミュニケーション活動をしたいと思います。
画像1

【5年生】家庭科室探検

5年生では,新しく家庭科が始まっています。今年度は,後藤先生に教えていただいています。今日は,家庭での料理をする場面を思い出し,どのような器具をお家の人が使っていたかを出し合いました。まな板や鍋,はかり,フライパン,菜箸などたくさんの器具が出ました。
今日は初めて家庭科室に行き,どのような器具があるのかを見ました。子どもたちが出した器具がたくさん置いてあり,「これ家にもある!」「これはどうやって使うんだっけ。」などたくさんの発見があったようです。家庭科で学習したことは,ぜひこれからお家でも実践していってほしいと思います。

画像1画像2

【5年生】選書会の様子

今日は選書会がありました。体育館にたくさんの本が並べられ,短い時間でしたが,どの本にするか子どもたちは熱心に選んでいました。「おもしろそうな本がありすぎて,全然選べない!」「これとこれ,どっちにするか迷うなぁ…」と迷いながらも,楽しみながら選ぶ姿が印象的でした。一人ひとり素敵な本との出会いになってくれたらと思います。
画像1画像2

【5年生】新しい小さな友だちを紹介します!

今日は,5年教室に新しい友だちがやってきました!それはメダカの赤ちゃんです!
地域の方が,学校にくださりました。
写真では見えづらいですが,この水槽の中には,何十匹ものメダカの赤ちゃんが入っています。子どもたちの爪よりも小さな小さなメダカたちに,子どもたちは興味津々でした。
今は一つの水槽に入っていますが,二つの水槽に入れ,各教室にメダカを迎え,育てていきたいと思います。
画像1

【5年生】心のもよう

今日は,図画工作科の学習「心のもよう」をしました。絵の具で,今まで学習した技法をふり返って,好きな模様を自由に画用紙に描きました。筆にたっぷり水を含ませて,淡い色合いを楽しんだり,点々やしまもようなど,様々な形を楽しんだりと子どもたちはそれぞれに思い思いの表現を楽しんでいました。次の学習では,今日作ったものをもとに,好きな形に切ったり,組み合わせたりして心のもようを作っていきます。みんなそれぞれどんな模様になるのか,完成がとても楽しみです。
画像1
画像2

【5年生】今日の雲はどんな形?

学校が再開し,今週はいよいよ6校時授業となりました。少しずつ学校生活のリズムが戻ってくれたらと思います。今年度の5年生の理科は岩本先生が担当してくださります。写真は,雲の様子を観察し,プリントにメモをしている様子です。空にどれくらいの量の雲があるのか,どんな形なのかなど気づいたことを,一生懸命書いていました。
画像1

【5年生】I like 〇〇

皆さん,今週の宿題の予習プリント集の内容はもう見てくれましたか?
今週は外国語活動『Unit1 Hello,everyone.』の内容が入っています。
この単元では,今まで学習してきた表現を使って,自己紹介をしたり,友達に好きなものを質問したりします。
好きなものを伝えるときの表現は覚えていますか?
そう! I like 〇〇 ですね!
学校に来たら,この表現をつかって,友達にいろいろ聞いてみましょうね!

プリントには,自分の好きなものを書くところがあります。
自分のところが書けたら,お家の人にもぜひ好きなものをきいてみてください。
もちろん日本語でOKです!もし教科書を見たり,知っている単語があれば,英語で書くことに挑戦したりするのも素敵ですね!

大西先生は,籠尾先生にも好きなものを聞いてみました。
結果は下の写真の表のとおりです。
好きなスポーツを聞いた時,食い気味に野球と答えていた籠尾先生。
本当に野球が大好きなのが伝わってきました…。
画像1

【5年】針マスター入門

みなさんこんにちは!元気ですか?

5年生になると新しく家庭科が始まります。家庭科では調理,てぬい,家族のことについて考えるなどわくわくするような内容がたくさんあります。教科書を見ながら家庭科をしている自分の姿を想像して楽しみにして待っておいてください!!

写真は,さいほうセットの写真です。6月5日まで教室前のろうかに展示しているので見ておいてください。
いろいろなぬい方をマスターしていくと,自分で好きなものを手作りすることができます。どんなものを作りたいか,考えるのもわくわくして,楽しいですよね。

画像1

【5年生】空の観察

5月もあっという間に下旬になりましたね。
今週からの課題は,5年生の学習の予習内容となっています。
みなさん,教科書を読みながら進めることはできているでしょうか。

今週の課題の中に,理科「天気と情報【1】天気の変化」の単元のプリントがありました。3日間空の様子を観察することになっていますが,みなさんできましたか?
プリントにはさらっと書いていますが,観察の条件を整えるために必ず,
☆同じ場所
☆同じ方向
☆同じ時間
の空を観察しましょう!
そして,太陽は絶対に直接見てはいけません!

これらのことに気を付けて,観察をしてみてくださいね。
ちなみに写真は,くじらの広場から見た15時の空です。
今日は午前中,どんよりとした曇り空で暗かったのですが,気づけばこんなにきれいな青空が広がっていました。ころころ表情を変える空は,見ているだけでおもしろいですよ!


画像1

5年 ストレス発散法

みなさん,こんにちは。元気ですか? 先生は相変わらず元気です!!
休校がのびてストレスがたまっている人も中にはいるのではないでしょうか。
 そこで!! 今日は先生流ストレス発散法を一つ教えたいと思います。その方法とはズバリ…そうじです。え〜〜と思ったそこのあなた,まず下の写真を見てください。これは5年生の手洗い場です。左の写真は,元の手洗い場,右の写真が先生がそうじした後の手洗い場です。
 どうですか,少しキレイになっているのがお分かりいただけますでしょうか? キレイにすることによって心もスッキリ!なんだか「やってやったぜ!」といった達成感が出ます。みなさんもぜひ,自分の部屋やお家をそうじしてこの気持ちよさを味わってみてください。
 そうじするときには「コロナよ,なくなれ〜」と思いながらやるといいですよ。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp