京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up28
昨日:56
総数:287109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

4年 奥志摩みさきの家に向けて

5月31日(木)から二泊三日で奥志摩みさきの家に行ってきます。
オリエンテーションや野外炊事の練習をしたり,係の活動をしたりして
宿泊学習に向けて,それぞれが頑張って準備をしています。
素敵な思い出をたくさんつくれるといいですね!
画像1画像2画像3

4年 理科の学習

電池のはたらきについて,モーターや豆電球を使って学習をしています。
風は前に吹いている?後ろに吹いている?
豆電球はどうしたら明るくなるの?
など様々な疑問を持って実験に取り組んでいます!
画像1画像2

4年 外国語活動

画像1画像2
先週と今週に分けて,ALTのハリー先生に4年生の外国語の授業をしていただきました。3年生の頃にもハリー先生の授業を受けていたため,子どもたちはハリー先生が来て下さるのをとても楽しみにしていました。様々なクイズやゲームを通して,ネイティブの発音に親しむことができました。

4年 電池のはたらき

画像1画像2
4年の理科の学習は「電池のはたらき」という単元に入りました。
今日はこれまでの学習の復習として,乾電池に電球やモーターをつなぎ,動くかどうかを確かめました。また,モーターの先にはプロペラがついており,流れる風の向きはどうなっているか,グループごとに調べました。

4年 社会見学

新山科浄水場に,社会見学に行ってきました!
社会で「くらしと水」の学習をしています。
教科書での学習では分からなかった
浄水場の広さや水がだんだんきれいになっていく様子に
とても驚いているようでした。

画像1画像2

4年 図書室の使い方

4年生は山口先生と一緒に図書室の使い方を確認し,読書ノートを活用しながら,図鑑や辞書を使って調べものをする方法を学びました。学んだ方法をこれからの学習にどんどん生かしてほしいですね。
画像1

4年 漢字の組み立て方を学ぶ!

国語科の学習で「漢字の組み立て」という単元を学習しました。同じ「へん」や「つくり」を持つ漢字を集めるゲームにもチャレンジしました。

班ごとに集める漢字のお題となる「へん」や「つくり」を変えて,競争しました。各班のリーダーはホワイトボードに漢字を書きこみ,他のメンバーはリーダーに思いついた漢字を伝えます。辞書,教科書,小説,掲示物など教室にあるものをフルに活用しながら,たくさんの漢字を集めることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 部活動開講式

今年もいよいよ部活動が始まります。
今日の開講式では,元気のよいあいさつや,話を聞いているときの姿勢から
みんなの部活動に対する熱い思いが伝わってきました!

大切な仲間と協力し合いながら,たくさん練習を積んで
交流会などで力を発揮してほしいです!
画像1画像2

4年 笑顔と花いっぱいプロジェクト

地域の方々に協力をして頂いて,一人につき一つのプランターで四つの苗を植えました。
苗が折れないように,優しく扱っている姿がたくさん見られました。
これから暑い日が続きますが,水をたくさんあげて大きく育ってほしいです!
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp