京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:68
総数:286499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

運動会の練習を頑張っています!

画像1画像2
入学してから初めての運動会で,覚えることが沢山の一年生!

最近では,地域の方に山科音頭を教えていただいたり,
全校練習で,開会式や全員で取り組む綱引きの練習をしたりしました。

1・2年生のダンスでは,覚えるだけではなく,本番の立ち位置や移動も
少しずつ覚えて出来るようになってきました。

きっと本番でも一生懸命な姿を見せてくれると思います。
楽しみにしていてくださいね。

1年 ダンスの練習を頑張っています!

画像1画像2
まだまだ暑い日が続きますが,毎日元気に運動会の練習を頑張っています。
少しずつ踊りも覚え,並び方や手足の動き方が揃ってきました。

また,表現委員のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら,全校ダンスの練習も始まりました!

たくさんの踊りに戸惑うこともありますが,どの曲も楽しく踊ることができています。

この調子で,本番に向けて頑張ってほしいと思います。

1年 あさがおの花で色水づくりをしました!

画像1画像2
夏休み中はあさがおに関して,たくさんのことにご協力いただきありがとうございました。

そんな春から大切に育ててきたあさがおの花を使って,今日は色水をつくり,
和紙に色染めをしました。

子どもたちは「ぶどうジュースみたい!」と,
とても興味をもって楽しみながら活動することができました。

和紙のおり方や染める場所も自分達で考えて工夫し,
それぞれオリジナルの染め和紙を作ることができました!

また,みんなでつくった色水に魔法の水を加えるお楽しみもしました。
魔法の水によって色が変わる様子をみて,「おぉー!」と歓声があがりました。
せっけんでも手を洗うと・・・赤色に染まっていたはずが青色に・・・!
また機会があれば,挑戦してみたり調べてみたりしてくださいね。

今回の和紙を使って,来週はうちわづくりをします。
どんな模様のうちわになるか,楽しみにしていてくださいね♪

1年 なかよしさくせんで・・・

画像1画像2
生活科の「なかよしさくせん」でたくさんの教職員にインタビューをしてきた子どもたち。
次は,お世話になっている地域の先輩や見守り隊さんにインタビューをしたい!ということで,教室にお招きしてインタビューを行いました!

グループで質問がかぶらないよう,事前に相談して決め,みんなが一人一つは質問をすることができました。

決めた質問をインタビューし終えた後は,更に質問をしたり,逆に質問を受けたりしながら楽しくお話をして過ごすことができました。

沢山の方に関わっていただいて,とても嬉しい気持ちでいっぱいです。

1年 1年生の木

画像1画像2
わが校には,「フルーツの森」と呼ばれる,様々な種類の実が沢山なる素敵な場所があります。

1年生は,プルーンの担当です。
先日,プルーンについてのお話を聞いたのですが,今日は実際にフルーツの森まで見に行きました。

あまり見かけない種類にハテナがいっぱいでしたが,葉や実を見て,「へぇ〜!」と
発見がたくさんありました。

あさがおに加えて,大切に見守っていきたいと思います。

1年 消防車の絵を描きました!

画像1画像2
先日の避難訓練では,火災を想定していたため,消防車に乗って消防士さんが来てくださいました。
せっかくの機会ですので,その後,1年生は消防車の絵を描かせていただきました。
知っている消防車は,真っ赤な車体が特徴ですが,扉をあけるとたくさんの道具がつまっていました!

子どもたちも普段見られない消防車を間近に見れて興味津々です。
じっくり観察しながら絵を描きました。

格好良い消防車ですが,お世話になることがないよう,安全に気を付けて学校でも過ごしたいと思った1日でした。

1年 あさがおの花が・・・

画像1画像2
今月はじめには,ようやく本葉がでたかな・・・?ぐらいだったあさがお。
今では支柱を超えてぐんぐんつるが伸びています。

そして,今週は,ついに花が咲き始めました!
登校後にチェックをするると,鮮やかないろが見られます。
つぼみもあり,咲く前の姿もかわいい!と好評です。

これからも愛情込めてお世話をして,たくさん花を咲かせてほしいですね。

1年 なかよしさくせんが始まりました!

画像1画像2
生活科で学校のことを少しずつ知った1年生。
次は,学校に関わっている人にも注目して作戦を立てました。

みんなで話をしていると,担任をはじめ,数人は知っているけれど,あまり話したことのなかったり名前がわからなかったりする教職員もまだまだたくさんいることに気づきました。

そこで,たくさんの教職員のみなさんと仲良くなれるよう,なかよしさくせんのレベル1として,お名前を聞いたりなかよしじゃんけんをしたりすることにしました。

もちろん,1年生のみんなは自分からお名前を言ったり,ていねいにお願いをしたりすることも気を付けています。

なかよしさくせんを始めてから,“○年生の先生”から,少しずつ“○○先生”とお名前を耳にするようになりました。

なかよしさくせんを通じて,たくさん「なかよし」を増やしていきたいと思います。

1年 じゃがいもを収穫しました!

画像1画像2
昨年度から育てていたじゃがいもが収穫の時期を迎え,
一年生もお手伝いをさせてもらいました!

土の上からは隠れていて,「どこにあるの!?」と,
本当にじゃがいもがあるのか心配でしたが,
掘ってみるとたくさんのじゃがいもを見つけることができました!

また,じゃがいもにはキタアカリ,インカ,メークインなど,様々な種類があることも
教えていただきました。

堀ったじゃがいもは少しずつですが,持ち帰っていると思います。
ぜひ食べてみてくださいね。

1年 地域の先輩と遊びました!

画像1画像2
生活科の学習で,今週は25日と27日の2日間,3・4時間目に季節を感じながら地域の先輩と遊ぶ活動を行いました。
お天気が心配でしたが,2日間とも公園で遊ぶことができました。

子どもたちは,

・かざぐるま
・しぜんあそび
・けんぱ,だるまさんがころんだ
・げたかくし,ごむとび

の4つのグループに分かれてローテーションをし,全ての遊びを体験します。
地域の先輩に教えていただきながら,少しずつルールや作業を覚えていきました。
最初は慣れないことにおそるおそるですが,終わる頃にはとってもきらきらした笑顔をみせてくれて楽しそうでした。

まだ体験できていない遊びは,来週に行います。
たくさん来て下さる地域の先輩に感謝しながら,楽しんで活動したいと思います。

ぜひ,ご家庭でもどんな遊びをしたか聞いてみてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 わくわくタイム
9/24 運動会
9/26 代休日
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp