京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:66
総数:286334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 元気な笑顔が戻ってきました。

画像1画像2
先週インフルエンザの影響で学級閉鎖になっていた2年生。
今週からは元気に復活です!
あいにく一人はまだ欠席で全員はそろいませんでしたが,先週分の遅れを取り戻そうとみんな一生懸命頑張りました。

今日は,明後日行われる校内作品展に向けてケーキ作りの続きです。
「間に合わないかもしれない!」と一人一人とっても集中をして頑張りました。
いちごに種をつけたり,ケーキの上の飾りを作ったりしながら思い思いの可愛い・おいしそうなケーキを作っています。
さぁ、明日無事に完成することができるのでしょうか!?

2年 詩をつくろう

画像1画像2
国語の学習で 見たことかんじたこと を詩に表しました。
まずはイメージマッピングで詩のテーマになるものをどんな風に表すことができるか考えていきました。
トマトは赤い⇒恥ずかしいのかな。
お肉は焼くと赤から茶色になる。赤は怒っている顔みたいだな。
同じ赤色でも感じ方が様々なようですね。

「まっかな顔した
 トマトさん
 はずかしいのかな」
「さいしょは赤く
 おこっている
 でも だんだん
 おちついていく。
 おちついたら
 おいしいな。」

他にも素敵な詩がたくさん生まれました。
子どもたちの豊かな感性に触れることができた時間でした。

2年 ピカピカ大作戦☆

画像1画像2画像3
毎日使っている下駄箱にたくさんの砂が入り,なんだか少しかわいそうな状態でした。
そこで今日は2年生みんなで下駄箱をきれいに清掃することにしました。
もちろん,自分たちだけではなく1年生から6年生の分もです。
「いつもありがとう」の気持ちを込めて,ほうきで砂を取り出し,冷たい水に耐えながら一生懸命ごみを拭き取りました。
終わった後はとっても気持ちよく,「誰か気付いてくれるかな。」とすがすがしい気持ちになった2年生でした。

2年 ミッション! 1mぴったりを探せ!!

画像1画像2画像3
先日作った特性!紙テープの1mものさしを使って,今日は2年生のみんなにミッションです。
「学校の中から1mピッタリのものを探しましょう。」
このミッションを聞いて,検討をつけながらあらゆる場所を探し回る2年生。

「失礼します。100cmのものを探しに来ました。」お仕事中の職員室や保健室にも礼儀正しく入室し,測定をしました。

1mぴったりのものを探すのは難しいようでしたが,子どもたちは楽しみながら制限時間内にきちんと見つけ出すことができたようです。
今日のミッションはクリアです◎◎

2年 1mものさしを作ろう!

画像1画像2画像3
今日は,算数の学習で1mものさしを紙テープで作りました。
定規は使わず,腕の長さ等で自分たちの感覚を頼りに作ってみましたが・・・・
なんとほとんどの班がほぼ! 1mに近い長さを作ることができていました。
前回の学習で腕の長さを実際にみんなで測ったことが生きていたようです。

本物の1mものさしを使って,紙テープで正しい1mものさしをそれぞれ1つずつ作り教室にあるものの長さを測ってみました。
1mぴったり!のものはなかなか見つかりませんでした・・・。
次は教室を出て少し探してみようと思います。

2年 豆つまみ大会に向けて・・・

画像1画像2画像3
来週から給食週間が始まります。
その中の取り組みの一つにみんなが楽しみにしている「豆つまみ大会」があります。

2年生は,個人戦となっており,15cm離れたお皿からお皿に金時豆やモール,スポンジを正しい箸づかいで上手に運びます。
今日は少し空いた時間で練習をしてみました。
練習キットは9人分しかないので,応援をしながら自分の順番を待ちました。
「くそ〜!あと一粒なのに。」「この豆生きてるんじゃないの?」
子どもたちは,白熱していました。

月曜日も練習をする約束をしました。さぁ,月曜日は誰がチャンピオンになるのでしょうか!?

2年 ケーキ作りに挑戦!?

画像1画像2画像3
2月にある作品展に出展する作品を現在制作中です。
みんなでパティシエになりきっておいしそうなケーキを作っています。
「チョコのロールケーキにしたいから,うずまきの部分をがんばろう。」
「美味しそうなブルーベリーソースが作れたぁ!」
集中しながらも楽しそうに作っていました。
作品展ではどんなケーキが並ぶのでしょうか。
とっても楽しみですね。

2年 100cmをこえる長さ

画像1画像2
「さぁ、班の中で1番腕が長いお友だちを探してみましょう!」
そんな言葉から授業が始まり,各グループで腕が長いお友だちが見つかりました。
その子を代表としてみんなが持っている30cm竹尺を使ってがんばって長さを測ってみました。
その後,m(メートル)という新しい単位があることを知り,友だちの腕の長さをmとcmで表しました。
次の学習では,1mを予想して自分で紙テープを切ります。
さぁ,自分が思う1mは正確なのでしょうか!?

2年 あったらいいな こんなもの発表会

画像1画像2画像3
今日は国語の学習「あったらいいな こんなもの」で自分で考えた「今はないけれどあったらすてきだな。」と思う道具について発表会をひらきました。

画用紙に大きく書いたイラストをみんなに見せながら道具を考えた理由やその道具ができること等を発表しました。
聞いている人もすてきなアイディアの時には「おぉ〜」「いいなぁ。」とリアクションをとりながら聞き,質問や感想を伝えました。
自分で発明することは今はできないけれど,みんなが大人になったころそんな道具ができているといいですね。

2年 わたしってどんな人?

画像1画像2画像3
生活科の学習で「ひろがれ わたし」の単元に入りました。
今日は,「わたしってどんな人?」自分について自分でワークシートを埋めた後,お友だちに自分のいいところやすごいところなどを付箋に書いて貼ってもらいました。
クラスのお友だちのいいところを書いた後,自分の席に戻ると・・・・・
ワークシートにたくさんの付箋が!!
自然と笑顔になっている子どもたちが多かったです。
今度はお家の人にインタビューをしてきます。
さぁ、どんな自分を見つけ出せるでしょうか!?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp