京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:45
総数:286379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

1年 じゃがいもを収穫しました!

画像1画像2
地域の先輩に教えていただきながら,じゃがいもの収穫をしました。

ただ収穫するだけではなく,じゃがいもには

男爵イモ
メークイン
キタアカリ

のように様々な種類があって,

切り口が黄色なのか白色なのか!?
つるつるしているのかでこぼこしているのか!?

のように形や色が違うことを教えていただきました。

どの種類のじゃがいもを持って帰ったのか,ぜひ子どもたちと当ててみてくださいね。

1年 1年生の木は・・・

画像1画像2
21日(木)にフルーツの森開きが行われました。
1年生が担当する木は・・・

プルーンです!

残念ながらお花が咲く時期は過ぎてしまいましたが,木のあちこちに実ができていました。
今から収穫の時期がとても楽しみです。

これからは1年生がプルーンの見守り隊です。
1年間でどのように変化していくかみんなで見守っていきたいと思います。


1年 アサガオの芽が出てきました!

画像1画像2
ゴールデンウィーク明けに植えたアサガオの芽が出始めました!
植木鉢の中には,かわいいふたばがひらいています。

まだ出てきていない種には「はやく出てきてね。」
出てきたふたばには「どんどん大きくなってね。」

と声をかけながら,水やりを頑張っています。

1年 中学生が読み聞かせにきてくれました。

画像1
21日(木)に安祥寺中学校の中学生が読み聞かせに来てくれました。
紙芝居サイズの絵本をみんなは食い入るように見ていました。

お話が終わったあとも,お話の内容に関するクイズを出してもらい,
「覚えているよ!」「え〜っとなんだっけ?」
と,改めてお話の内容を振り返ることもできました。

静かにお話を聞きながらも,楽しく過ごすことができました♪



1年 なかよしいっぱいだいさくせん

画像1画像2
生活科では,「なかよしいっぱいだいさくせん」に取り組んでいます。
学校や学校にいる人たちのことをよく知るために,学校探検をしたり先生やお友達に声を掛けてなかよしじゃんけんをしたりしています。

普段入ることのない教室やあまり話したことのない先生,お友達に少しドキドキしながらも,「次はどこに行こうかな!?」と,楽しく活動しています。

きらきらなかよしだいさくせん!

1年生の生活科の様子です。
「わたしは(ぼくは)○○です。」先生も自分の名前を伝えます。
なかよしじゃんけんをし、先生のサインをもらいます。
うまく自分のお名前を言えたかな?
画像1画像2

1年 ゆうぐあそび

画像1画像2
入学してから雨の日がたくさんありましたが,
晴れの日の体育では,「ゆうぐあそび」をしました。

手を輪のようにして遊具をしっかり握ること。
移動する時に,手や足のうち3つは必ず遊具についていること。

など,安全に遊具で遊ぶための約束を確認しながら,
うんていやジャングルジム等の遊具で遊びました。
今週からは鉄棒にもチャレンジします。

慣れてきたら休み時間にもお外で遊べるようにしたいと思います。
それまでもう少し待っていてくださいね。

おいしい給食

 おいしい給食。でも準備が大変。エプロン着るもの結構難しいです。

でもエプロンたたむのはもっと大変。悪戦苦闘中。

元気もりもり,完食でした。
画像1
画像2

初めての給食  1年生

画像1
画像2
 今日から給食が始まりました。初日の献立は大好きなスパゲティ。

食缶持つのも一苦労,配膳するのも一苦労,でも大変上手にできました。

おいしくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp