京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:68
総数:286498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 町たんけん(その2)

画像1画像2画像3
 町たんけんの様子その2です。

2年 町たんけん(お店や施設の見学)

画像1画像2画像3
 26日(木)に1回目の町たんけん(お店や施設の見学)に行ってきました。子どもたちは目を輝かせて見学していました。「材料は一日にどれくらい使うのかな。」「どんな気持ちで働いているのかな。」「仕事をしていて楽しいと思うときってどんなときだろう。」など,たくさんの質問をしていました。きっと,いろんな発見があった一日だと思います。

2年 山科幼稚園と田植えをしました。

画像1画像2画像3
 13日(金)に山科幼稚園の年長のみなさんといっしょに田植えをしました。土に手を入れる感覚や稲の感覚にドキドキしながら進めていました。2年生は2回目ということもあり,丁寧に幼稚園のお友達に植え方を教えることができました。
 また,終わった後は2年生による読み聞かせをしました。一生懸命読む中,幼稚園のお友達はじっと座り,真剣な目で聞いていてくれました。またちょっと心と心が近づいた一日でした。
     〜子どもたちのふりかえりより〜
 絵本を読むと,よろこんでくれたのがうれしかったです。ようちえんの人と田うえをするのはあまりないので,今日できてうれしかったです。
 わたしは,ようちえんの子が田うえをうまくしていたのでびっくりしました。読み聞かせをしてあげたらじっくり聞いてくれたのでうれしかったです。

2年 しろかき

画像1画像2画像3
 6月9日(月)に,お米作り活動第二回,しろかきを行いました。田んぼに苗を植える前に,足で土を踏んで,土に空気を含ませることが大切なのだそうです。暑い日でしたので,田んぼの水もあたたかく,気持ちよく活動することができました。子どもたちは,バランスを崩して田んぼに倒れこまないかドキドキしながら進んでいましたが,終わるころには「もっとやりたい」とはしゃいでいました。足を洗う水も冷たくて気持ちよかったです。
 次回はいよいよ山科幼稚園のお友達といっしょに田植えです。練習の成果を発揮してやさしく教えてあげている姿を期待しています。どうぞ保護者の方もご都合がよろしければご参観ください。

2年 町たんけん

画像1画像2
 6月3日(火)に,生活科の学習で山階校区の町たんけんに行きました。先日は外環状線を通って校区の東側に行き,たくさんのお店や施設を見つけました。今回は校区の西側に行きました。暑い中でしたが,子どもたちは興味津々で様々なお店や施設を見つけてメモしていました。途中で休憩のために寄った中央公園の木陰はとても気持ちがよかったです。これから,子どもたちといっしょに2年1組のオリジナル校区地図を作っていく予定です。

2年 田植えをしました。

画像1画像2
21日(水)に,地域の先輩の田んぼをお借りして,田植えを体験しました。天気が心配でしたが,午後からは良い天気になり,汗ばむくらいでした。はじめはおそるおそる泥の中に手や足を入れていましたが,やっているうちに泥の感触も楽しんでいる様子が見られました。よい体験ができました。

2年 なかよし菜園

画像1画像2画像3
 5月14日(水)の1・2時間目に,第1回目のなかよし菜園の活動がありました。今年の2年生の野菜はさつまいもです。みんなで協力して植え付けをしました。
 2時間目はそれぞれのプランターにミニトマトの苗を植えました。茎が折れないようにそーっとやさしく持って,大事に土の中に植えました。
 地域の先輩にも「愛情をこめてお世話をしてあげることが大事です。」と教えてもらいました。収穫まで心を込めてしっかりお世話をしたいと思います。

2年 幼稚園との交流

画像1画像2
5月12日(月)の3時間目に,はじめての幼稚園との交流をしました。自己紹介をしたり,歌や踊りを見せたり,いっしょにあそんだりしました。次は6月,いっしょに田植えをします。

2年 もみまき

画像1画像2
5月9日(金)に地域の先輩と赤米のもみまきをしました。「植える」というよりは文字通り「まく」という感じの作業で,子どもたちは楽しそうにまいていました。これからの成長をみんなで見ていきたいと思います。

2年 はじめましての会をしました

画像1画像2
 4月25日(金)に,1年生とのはじめましての会をしました。プレゼントを渡したり,ダンスをおどったり,クイズをしたり,いっしょにフルーツバスケットをしたり・・・1年生のために,上級生として教えてあげたり,やさしくしてあげたりする姿が見られました。次は学校たんけんをします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 けんこうの日
3/19 給食終了 フッ化物洗口
3/20 卒業式

山階教育

あいあい山階

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp