京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:55
総数:287473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 川の合流地点を見に行ったよ!

画像1画像2
 3年生の総合的な学習では「川」をテーマに学習しています。山階校区は3本の川に恵まれ、わたしたちにさまざまなものを与えてくれているように思います。6日に、子どもたちから「川の合流地点の様子を見てみたい」という意見が出たので、音羽川・四ノ宮川・安祥寺川の合流地点を見に行きました。普段、何気なく川の近くを通っている子どもたちでしたが、今回の川の観察を通して、知らなかったことや気がつかなかったこと、さまざまな疑問に出会ったようです。

3年 ビワを収穫して全校のみんなにプレゼント!

画像1画像2
 今年もフルーツの森のビワがたくさん実りました。ビワの担当が3年生なので、みんなでビワを収穫しました。山階校のビワはオレンジ色で今が食べごろです。食べごろのビワを取り、子どもたちが各クラスにビワの皮のむき方とメッセージをそえて配ってまわりました。自然のめぐみを全校のみんなでおいしくいただきました。とっても甘かったです。

3年選書会がありました!

画像1画像2
 4時間目に3・4年生とこすもすさんで学校のファンタジールームやガッテンルームにあったらいいなと思う本を選びました。物語や図鑑・伝記などのいろいろな種類の本がたくさん並んでいて、子どもたちは本を手にとりながら真剣に悩んでいました。新しい本が入ってくる日が楽しみです。

3年読み聞かせがありました!

画像1画像2
 今週の火曜と水曜にすずかけの会の方による読み聞かせがありました。上手な読みきかせと本の世界に吸い込まれるように集中して聞いていました。来週は読書週間です。担任による読み聞かせや図書委員会の子どもによる読み聞かせ、その他の取り組みも始まります。今年も1年で100冊読破を目指して頑張って欲しいと思います。

ランチルームで学習

画像1画像2画像3
 今日は3年生になってはじめてのランチルーム学習でした。西村先生から「栄養の三色分け」について教えてもらいました。食べ物を「赤・黄・緑」に分類していきました。ゴマやえんどう豆、みそを分けるのに戸惑っていました。これから、家や学校で食べる時、三色をバランスよくとれているかチェックしていきましょう。
 2組は今週の水曜日です!お楽しみに!

3年キュウリとオクラの苗を植えたよ

画像1画像2
 三間さんにキュウリの世話の仕方や観察することの大切さ、愛情をもって接するとキュウリがぐんぐん育つことを教えてもらいました。一人ずつ苗を受け取り、「大きくなってね」と声をかけながら、丁寧に植えていきました。
 5月上旬にオクラのたねをまき、すくすくと成長し続け、31日に植え替えました。みんなで、夏休みにはおいしいキュウリとオクラ収穫できることを楽しみにし、毎日水やりと観察を続けていこうと思います。

3年春の遠足

画像1画像2
 3年生では、5月25日に春の遠足に行ってきました。京都タワーでは、京都市内が東西南北見渡せ、京都タワークイズをしました。「平安神宮がみえた!」「五重塔がみえた!」「あの通りは烏丸通りかな?」など、口々にいいながら、班で楽しんでいました。梅小路公園では、思いっきり体を動かし、蒸気機関車館では、みんなでSLに乗りました。3年生になって、初めての遠足。少し歩き疲れたようでしたが、とっても楽しい一日でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp