京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:24
総数:286404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 ソフトバレーボール☆

画像1画像2画像3
体育でソフトバレーボールを学習してきました。

今まではクラスでやってきましたが、今日は学年合同での交流戦でした。

事前に「あのチーム強いらしいよ。」との情報を聞いてきたり、

勝つためにはどうするかと作戦を話し合っていたりと、

準備はバッチリ♪


勝ち負けはありましたが、

みんなでわいわいと楽しく活動できました。

授業ではもう終わりましたが、

「クラスで休み時間でもまたやりたい!」という声が

あがっていました。



5年 命の授業

今日は、学年合同で、西先生から「生きる」をテーマに話を聞きました。

病院の院内学級で学習している子どもたちの様子を知り、

日々を大切に生きることが大事だと痛感しました。


後半は、心に響くオルゴールをたくさん触らせてもらい、

みんなの目はきらきら輝いていました☆



画像1画像2画像3

5年 布から生まれた形

画像1画像2
くつ下、古着、タオル・・・
いろんな布から新しい形を生み出しました。

もともとの柄や形、素材を生かして
一人ひとりが工夫して作りました。

とっても楽しい作品ばかりですよ☆

5年 うんとこしょ!

画像1画像2
昨日、1時間目にみんなで大根を収穫しました。

9月に種をまいてから、4ヶ月。

地域の方にお世話になりながら
みんなで水やりを分担して、育ててきました。

葉っぱも青々とし、
少し白い大根が土から顔をのぞかせているのを見ると
ワクワク!!

いざ、真っ先に西川先生が「うんとこしょ!」と抜こうとすると・・・
抜けない・・・。

あらためて、大根を抜くときのコツを教えていただき、
全員が立派な大根を収穫できました。

お家に持って帰って、どんな料理でいただいたでしょうか。

5年 ケーシー先生と・・・

画像1
今日から授業が始まりました!

3時間目にいつも楽しいケーシー先生との外国語の授業があり、
みんな楽しみにしていました。
今日は学年そろって学習しました。

What do you want?の表現を習い、練習した後、
カードでかるたゲームをしましたよ。
9枚とれた人がトップでした!

5年 お楽しみイベント

明日は授業最終日です。
子どもたちの「冬休み」への期待が高まる中、
今日は、6時間目に学年合同で
「みんなで楽しむイベント」が行われました。

それぞれのクラスのイベント係が中心になって、
誕生日の人へのカード渡しに始まり、
その後は、男女別のドッジボールやばくだんゲーム、
そしてじゃんけんゲームを進めていました。

体育館に、みんなの笑い声が響きわたり、
楽しい1時間がすごせたようです。
また、寒いはずなのに、「汗かいたわ〜」と、
ほっぺも赤くなっている人がいました。
たくさん動いて
よっぽど楽しかったんですね☆



画像1

5年 3年生との交流給食

今日は3年生との交流給食がありました。

給食当番は教室で、そうではない残りの半分は3年生の教室へ行き、
3年生とグループ座席になって、食べました。

単に、楽しく食べるだけではなく、
「食器を正しくもち、下級生に見本をみせる」
というめあてがあったので、少し緊張ぎみの5年生。

食器の持ち方については、ふだんから気をつけようとはしているのですが、
今日はまた特別意識することができたようです。

もちろん、少したつと会話もはずんできて、
楽しく食べることもできましたよ。

これを機会に、3年生とももっと仲良くなれるとうれしいですね☆
画像1画像2

5年 義士まつりの見学

今日は,12月14日。赤穂浪士,討ち入りの日です。
ここ山科に住んでいたという大石内蔵助のゆかりで,
毎年「義士まつり」が行われます。

今年はわたしたち5年生がその様子を見学に行きました。

赤穂浪士の行列が近づいて来ると,大きく手を振り
「来はった!」と喜ぶ子どもたち。
目の前で「エイエイオー!」とかちどきをあげられると
「お〜」と圧倒された様子でした。

歴史についてはまだまだ知らないことが多いので,
6年生になったら,日本の歴史とともに,
ふるさと「山科」の歴史も勉強していきたいですね☆

画像1画像2

モーターづくりと初めてのミシン体験

わくわくフェスティバルを終え,
学習も今年のまとめの時期にさしかかっています。

今日,2組では1・2時間目の理科でモーターづくりに挑戦しました。
これまで学習したことをしっかり思い出し,
紙コップや磁石,クリップなど身の回りのものを使って
最初から自分で手作りです。
1時間もすると・・・「回った!」と声が上がるようになり,
そのたびに拍手!!!
うまくできた人は,困っている友達のところへも助けに行って
協力してがんばっていました。

さて,一方6時間目の1組では,家庭科で初めてのミシン体験を
しました。ミシン体験と言っても,今日は「空ぬい」だけです。
安全に使う手順をしっかりおさえ,
ドキドキしながら,「ゆっくり」のスピードでカタカタカタカタ・・・・
「楽しかった!」と言いながら片づけまできちんとできました。

このように,いろんな経験を通して
様々な力を身につけていってほしいです。


画像1画像2

5年 スチューデントシティー

画像1画像2画像3
25日(金),5年生は「スチューデントシティー学習」に
行ってきました。

この日は一日,大人として「働く」経験をすることになっていて,
学校で事前学習を10時間がんばってきました。

当日は,京極小学校と桂小学校の友達といっしょに活動し,
働いたり,ショッピングをしたり,楽しく学習できました。

一日大人になった日は,きっと疲れたことでしょうね☆




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp