京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:45
総数:286391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 今年初のランチルーム!

画像1画像2
 23日の給食はランチルームでした。はじめに、食べ物には「旬」があることを教えていただきました。その後、「旬の食べ物かるた」をしながら、食べ物の旬を「春夏秋冬」に分けました。魚や野菜は結構難しかったようです。
 今日の給食もとってもおいしかったです!

3年 ダイコン抜き!

画像1画像2
 年が明け、今日から学校生活が始まりました。子どもたちは、冬休みの思い出を話したり、今年がんばることをやる気に満ちた顔で話してくれました。職員も久しぶりの子どもたちの笑顔と元気な様子をみれ、とてもうれしく思います。
 さて、10月にまいたダイコンの種も、地域の方々のおかげですくすく育ち、今日、ダイコンを収穫しました。例年よりも少し小さいようですが、色も形もよく、立派でおしいそうなダイコンがとれました。おでんやダイコンステーキ、ダイコンサラダなどにしておいしくいただいでいるのではないでしょうか。自然の恵みやお世話をしてくださった地域の方に感謝の気持ちを忘れず、おいしくいただきたいと思います。

3年 井筒八ツ橋本舗(追分店)の工場見学をしたよ!

画像1画像2
 16日に社会科の学習として井筒八ツ橋本舗の工場見学に行ってきました。「八ツ橋工場のヒミツをさぐろう!」ということで、前回学習した「スーパーマーケット」の学習をもとに、自分たちで予想したことや疑問をたくさんもっていきました。
 機械であんこが出てつつんでいるところや、手作業でパックに詰めているところを見て感動していました。働いている人の服装や、衛生面や安全面に気をつけていることがよくわかりました。
 工場の方から八ツ橋の歴史や由来、気をつけていることなどのお話を聞いたり、ビデオを見たりしました。次回の授業では、自分がみつけたヒミツを出し合っていきます。

3年 総合的な学習の時間に・・・

画像1画像2
 総合的な学習の時間に、「川のつくり」について教えていただくために、地域の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。川のつくりや昔の川の様子について詳しく教えていただきました。
 子どもたちは、Sさんが熱心に話す様子を聞き、Sさんの川に対する熱い思いを感じとったようです。「何でSさんは川に詳しいのかな?」「きっと川が好きで、みんなにもっと川のことを知ってもらいたいからじゃないかな?」などをつぶやいていました。
 そして17日は、「川の生き物」についてMさんに教えていただきました。鳥・魚・ホタルのお話を中心に教えてくださいました。
 次は学習からわかったことやさらに深めていきたいことを交流していきたいと思います。

3年 ダイコンの種まきをしました

画像1画像2画像3
 28日の2限にダイコンの種まきをしました。子どもたちは今年で種まきをするのは3回目になります。三間さんと粟津さんに世話のアドバイスを教えていただきました。早ければ、3日で芽が出ると言っていましたが、さぁ、3年生のダイコンはいつ芽が出るのでしょうか。収穫は12月中旬から〜1月頃。今年も収穫が楽しみです。

3年 わたしたちの学校行事

画像1画像2
 国語の「わたしたちの学校行事」の学習で、これから学校で行われる学校行事について、1年生とこすもすさんに発表をしに行きました。「わくわくフェスティバル」や「全校なかよし遠足」「ありがとうフェスタ」について発表しました。聞く人がわかりやすいようにキーワードを紙に書いたり、地図や写真を見せながら工夫して説明していました。たのもしいお兄さんお姉さんの姿が見れました。

3年 敬老のつどい

画像1画像2
 19日(月)の敬老のつどいで3年生が「京演舞山階」を披露しました。新しい赤と黒のTシャツに袖を通して喜んでいました。黄色いハチマキをあたまに巻き、気合も十分!!
 子どもたちはとっても緊張していましたが、大勢のお客さんの前で力いっぱい踊っていました。踊り終わったあとに、「目の前にお客さんがいて緊張したけど、すごく楽しかった!」と子どもたちが満足した顔で言っていました。
 運動会まであとわずか・・・3・4年生で力を合わせてかっこいい踊りを披露しましょう。楽しみにしていてください。

3年 オリジナルボードの鑑賞会をしたよ!

画像1画像2
 2日・5日の自由参観ありがとうございました。たくさんの行事や授業がある環境の中で、いろいろなものを子どもたちは吸収しています。子どもたちが一生懸命に作ってきた夏休みの作品はどれも大変立派で、子どもたちも互いの作品を鑑賞し合いながら友達の作品のよさをたくさん見つけていました。
 夏休み前から取り組んでいたオリジナルボードも完成しました。「勉強中」「遊びに行ってきます」「いらっしゃいませ」など、子どもたちの思い思いの素敵な作品ができました。どれも気持ちのこもった作った作品ですので、ご家庭のドアや壁に吊り下げて活用していただきたいと思います。

3年 発育測定がありました!

画像1
 今日は1時間目に発育測定がありました。初めに、塩見先生から「夏バテ」について教えていただきました。子どもたちは、夏休みの過ごし方を思い出しながら、反省する点がいくつかあったようです。「夏バテ」に効く食べ物も教えていただいたので、しっかり栄養をつけて、運動会の練習に臨んで欲しいと思います。
 夏休みが明けて、子どもたちの体もまた、ひとまわり大きく成長していました。暑い日が続きますが、しっかり食べて、しっかり体を動かして体力をつけて欲しいと思います。

3年 読み聞かせキャラバン

画像1画像2
 今日の4時間目に「お話を絵にするコンクール」の本の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方が、子どもたちに選定図書を紹介してくださいました。表紙や絵を見ずに、子どもたちはお話を聞きながら頭の中で様子をイメージしていました。その他にも「いいからいいから」「木はいいなあ」という本を読んでくださいました。「いいからいいから」というおじいちゃんの口癖を子どもたちも楽しそうに聞いていました。夏休みが明けてからの作品づくりにつなげられたらと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp