京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:68
総数:286498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 体育では・・・

体育の学習では,はじめになわとびをして,自分の記録に挑戦しています。

連続技ができるようになったり,難しい技ができるようになったり,なわとびカードの記録もどんどん更新されています。

体育では跳び箱運動に入りました。

前年度までにした跳び箱の感触を思い出しながら,5年生で新たなめあてをもって取り組みます。

準備や片付けも,みんなで協力してとてもテキパキと動けています。


画像1画像2

5年 作品展に向けて・・・

図工で取り組んでいる一版多色刷りの版画の作品が徐々に完成してきました。

とても細かい作業にも,根気よく集中して取り組み,自分の作品をより良いものにしようという姿が見られます。

一人一人の個性が光る,とても素敵な作品ができてきました。


画像1画像2

5年 辞書を使って

どの学習の時間でも,意味の分からない言葉を自分で調べるという習慣が身に付いてきています。

漢字の学習の時間にも,新出漢字の熟語を調べてドリルにその意味を書き込むなど,進んで学習に取り組むことができています。

また,漢字での書き方が分からない!という場合にも,積極的に辞書を使っています。

なんでも簡単にインターネットで検索できる時代ですが,自分の手を動かし,自分で読み,意味を書き込んで定着した力は確実に学力に影響します。

この習慣をこれからも続けていって欲しいと思います。




画像1画像2

5年 6年生と交流給食

画像1
画像2
給食週間の取り組みの一つに交流給食があります。

5年生3人と6年生1人か2人のグループで給食を囲みました。

「先生,6年生にこの質問してもいいかなぁ?」と,最初は緊張していた子もいましたが,積極的に関わろうとしている姿がほほえましかったです。

もうすぐ卒業を控えた6年生と過ごす時間もあと少し。

たくさんの思い出を作って欲しいと思います。

5年 おいしい給食をいつもありがとう

画像1
画像2
給食調理員さんへ,日頃の感謝の思いを込めて感謝の気持ちを綴った絵手紙を渡しました。

たった3人で全校児童分の給食を,おいしく作ってくれている給食調理員さん!

子ども達は給食が大好きで,最近では給食が足りないくらいに,育ち盛りの5年生を支えてくれています。

好きな献立は何?と聞くと,みんなそれぞれに違った献立を教えてくれます。

どれも本当においしい,山階自慢の給食です。

どうしても食べきれなかったときも,笑顔で受け止めてくれるので,安心して給食室に行くことができます。

食事をすることの楽しさや大切さを学ぶと共に,その食事を提供してくださっている方々への感謝の思いを改めて考えた給食週間です。

最後はみんなで「ありがとう」を伝えました。

5年 世界の国々

画像1
画像2
画像3
今日から新しい単元「I want to go to Italy.」の学習に入りました。

世界にあるたくさんの国々の世界遺産や地域の特色・文化などを知り,最終的には自分のおすすめの国について紹介をしていきます。

この日は,アナ先生と平田先生のおすすめの国についてのスモールトークを聞いた後,
国旗を見ながら英語での国名を発音していきました。

キーワードゲームでは大いに盛り上がりながらも,英語読みと日本語読みのちがいを感じとっているようでした。

これからの学習も楽しんでいきましょうね。

5年 わ… 汚い!

画像1
画像2
家庭科の学習で,住みよい暮らしにするために整理・整頓することの大切さや,美しい環境を整えることの大切さを学んでいます。

この日は,教室の汚れチェックを行いました。

普段なかなか掃除ができない箇所に着目して,みんなで調べていきました。

「こんなにほこりがたまってるなんて!」

「見て見て,めっちゃ汚い・・・。」

と,衝撃が走りました。

普段の掃除では行き届かない場所ですが,自分達が過ごす教室はやはり綺麗に保ちたいものです。

次回の家庭科では大掃除を実施する予定です!

5年 音楽の鑑賞

画像1
画像2
錦織先生との音楽では,鑑賞を行いました。

宮城道夫作曲の「春の海」を聴きながら,琴と尺八が奏でる旋律を耳で追いました。

「和風な感じがする。」

「音が響き合うところがとてもきれい。」

「なんだか懐かしい気がする。」

など,感性豊かな感想を交流しました。

今年もたくさんの名曲に出会い,たくさん歌い,音楽の楽しさを味わっていきましょうね。

5年 豆つまみ大会

画像1
画像2
18日の児童朝会で行われる豆つまみ大会に向けて,教室で予選会を開きました。

各班から1名の代表者がつまめた豆の数を競います。

教室は大盛り上がり!!

1分間でつまめたのは2〜3個が平均でした。

その中でも1番多くつまめた人が5年1組の代表です。

本番も待ち遠しいですね!

5年 書き初めをしました

画像1
画像2
画像3
画仙紙に「平和な国」を書きました。

作品展に出す書写の作品です。

全員が床に広げると教室いっぱいになりましたが,とても集中して書いていきました。

バランスを考え,平仮名の部分を何度も何度も練習していよいよ清書です。

満足いくまで,懸命に練習する姿はとても素晴らしかったですよ!



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp