京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:45
総数:286377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 冬の景色を描きました

画像1画像2
寒くなってきた冬の気配を感じるこの頃。
夜の風景を思い起こして描いていきました。
イルミネーションに木々の電飾、たくさんの星空、雪景色に雪の結晶。
綿棒で点を打ちながら、自分の思い描く情景を表現していきます。
とても集中してどの子も素敵な作品が出来上がりました。

5年 2組では・・・

画像1画像2
学級改良計画!という名のもとに、どうしたら学級がより良くなるかということで話し合いが進められています。
そうして話し合ったことをもとに、実践に移している子ども達!
自ら考えて動く姿がかっこいいですね。

5年 身体測定がありました

画像1画像2
宇野先生から「今日はスペシャルゲストがいるよ〜」と言われて子ども達は興味津々!
「誰やろ!?のび太くんかな??」
と、わくわくしていました。
「特技は5Mジャンプすることです。」
「寿命は2〜3時間です。」
「好きなタイプは、夜更かしする子、好き嫌いする子、外で遊ばない子・・・。」

そうです。今回のゲストは、インフルエンザウィルスさんでした。
寒くなって風邪が流行りつつあります。手洗い・うがいにしっかり予防をして強いからだを作っていきましょうね!

5年 就学児健診がありました

画像1画像2画像3
子ども達は朝からドキドキ・・・。上手く新一年生の相手ができるかとても緊張していました。
次々にやってくる新一年生の手をつないで、次々と診察を案内していきます。
「トイレ行く?」
「静かに待とうね。」
などと優しく声をかけている姿をいろんな所で見ることができました。
また、各係の担当になった子ども達も、スムーズに進むように分かり易く説明することができました。
みんなとっても頑張りました。
優しく機転をきかして考えて動くことができた子ども達。来年はきっと立派な6年生になるでしょう!成長を感じられた一日でした。

5年 最高学年になる準備

画像1
真剣に話を聞いている背中がずらり!

明日の就学時健診についての説明を聞いています。
来年たくさんお世話することになる新一年生を誘導するのが5年生の仕事です。
「楽しみ」が半分、「心配」が半分。
今まで携わっていなかった学校行事の準備や仕事に関わることで、少しずつ最高学年になる準備をしていっています。



5年 流れる水のはたらき

画像1画像2
今日の理科の学習では、「流れる水のはたらき」という単元に入っています。
この日はみんなで外へ出て、砂場で山を作り、頂上から水がどのように流れるのかという実験・観察を行いました。
「曲がり角ですごく早くなった!」
「斜面が削れていった!」
など、観察結果を記録していきました。
この流れる水にはどんなはたらきがあるのでしょうか。
次回の学習で深めていきましょう。

5年 駅伝の交歓会の応援に行きました!

画像1画像2
木曜日の駅伝交歓会には、学校代表として参加できる5年生で応援に行きました。
この日の為に、毎朝練習をして、努力を積み重ねてきた様子を間近で見ていた子ども達は、応援にも熱が入ります。
「がんばれ、がんばれー!」
「山階、がんばれーー!!」
一生懸命に走る6年生の姿に感化され、来年は自分達の番だと意欲が更に湧いたようです。
6年生、お疲れ様!!!!

5年 11月の絵手紙

画像1画像2
4月から毎月描いている絵手紙も今回で7回目!
もう子ども達も慣れたものです。
今回は秋も終盤の11月とあって、冬の気配を感じるモチーフや言葉を選んでいる子が増えてきました。
友だちの作品を見て、鑑賞している様子も良いものです。

5年 音楽♪

画像1画像2
ここ何日かはわくわくフェスティバルのための合唱やリコーダー奏の練習を行っていたので、久しぶりに教科書の歌を歌ったり合奏をしたりしました。
楽器を演奏することが好きな児童がとても多いようで、みんないきいきと演奏をしていました。お互いの演奏を聴き合うことで、良いところを見つけたり取り入れたりして今後の活動に活かしていきたいと思います。

5年 落ち葉拾い大作戦

画像1画像2
今日から落ち葉拾い大作戦が始まりました。
掃除の時間に何人かずつで決められた場所の落ち葉を拾います。
5年生はリーダーとなったので、率先して指示を出しテキパキと行動する姿はとても頼もしいです。
その前の昼休みには、スタンドに舞った大量の落ち葉をガサガサと集めている集団がいるなぁと思ったら、なんと5年生の児童でした。
掃除の時間の前にみんなが通るスタンドをきれいにしてくれたようです。
誰かのために行動できるって、気持ちがいいですよね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 体育館清掃
3/10 町別児童会 フッ化物洗口
3/11 こすもすお楽しみ会(鏡山小)  避難訓練
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp