京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:45
総数:286379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

4年 総合の発表会

昨年から,4年生はずっと山階の町の川について調べています。
今日は,これまで調べてきたことを発表する会を行いました。
スペシャルアドバイザーとして,地域の方にも来ていただきました。

練習時間があまりとれなかったため,緊張して声が小さくなってしまった姿も見られましたが,
みんな,自分が学んだことを精いっぱい発表していました。

今回の発表で,山階の町の川には素敵な生き物がたくさんいること,
ごみは少しずつ減っては来ているけれど,それでもまだたくさん捨てられていること
山階の町だけではなく,上流や下流やいろいろなところへつながっていっていること
などが分かりました。
地域の方からは,「もっと上流や下流について調べてみるとよいよ。」とご助言をいただきました。
この発表会から,さらに学びを深めていきたいと思います。
画像1画像2

4年 版画を刷りました!

昨年末から取り組んでいる版画です。
長い時間をかけて,やっと刷るところまでたどり着きました。
4年生は,動物をモチーフに作品作りをしてきましたが,
今日はまず背景を刷りました。

久しぶりに見るローラーに,大興奮の子どもたち。
インクをつけるところ,和紙に刷るところなど,分かれている場所を
順番に回っていきました。
インクの付ける量や,紙をこする力加減がとても難しく,みんな苦戦していましたが,
友だち同士アドバイスし合い,助け合いながら作品を作っていく過程がとても素敵でした。

この背景に黒で動物を刷れば完成です。
作品展に展示しますので,どんな作品が出来上がるか,楽しみにしていてくださいね。

画像1
画像2

4年 学年内給食交流がありました

画像1画像2
給食週間の取組として,学年内で給食交流をしました。
各クラス,給食当番は教室に残り,それ以外の子どもたちが教室をチェンジします。
少ない人数の学年とはいえ,いつもとは全く違う給食の雰囲気に子どもたちは大喜び!
いつもより,食がすすむように見えました。
互いのクラスの給食時間の様子について教え合ったり
給食時間の暗黙のルール(?)について詳しく話していたり
とってもにぎやかな交流給食でした。
これからも,作っていただいている方々に感謝の気持ちを忘れず,
おいしく給食をいただいていこうと思います。

4年 画仙紙に書きました

書写で,今年度初の画仙紙に書く学習に取り組みました。
いつもの机の上での書写とは準備から大違い!
書く姿勢も大違いでてんやわんやの子どもたち。
「先生,腕が痛いです。」
「いつもより,線を引くのが難しいです。」
など,苦戦している声が多く聞こえました。

でも,いったん集中しだすと,さすがもうすぐ5年生の子どもたち。
静かに心落ち着いて,作品と向き合っている姿が素敵でした。
完成した作品は,作品展に展示します。楽しみにしていてください。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 けんこうの日 参観・懇談 身体計測5年 PTA定例会
3/2 身体計測6年
3/3 フッ化物洗口
3/4 ありがとうフェスタ 6年お楽しみ会 あいあい山階理事会
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp