京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:66
総数:286367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【1年生】もうすぐ本番!

もうすぐわくわくフェスティバルが本番ですね。今週から,本番を意識して,衣装やライトなどできるだけ本番に近い状態での練習を行っています。いつもと違う体育館の様子を見て,「いつもの体育館じゃないみたい!」「なんだかどきどきしてきた!」と子ども達もいよいよ本番が近付いてきたということを感じているようでした。これまで練習してきたことを,精一杯出して,1年生みんなで楽しい劇にできたらと思います。
画像1
画像2

【1年生】花いっぱいプロジェクト

今日は1時間目に花いっぱいプロジェクトとして,プランターに花の苗を植えました。しばらく学校で水をやって育てて,花が咲いたら,1号線沿いの歩道に置かれる予定です。道が花でいっぱいになるすてきな様子を思い浮かべながら,大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2

【1年生】家族のにこにこを伝えよう

 10月から生活科で家族のにこにこを探る学習が始まっています。今週の火曜日から木曜日まで家族がにこにこしている瞬間を捉えて,折り紙で作った「パッチンカメラ」で写真を撮る宿題を出していました。今日は,三日間で探ってきた家族がにこにこしている時について交流をしました。
 「お父さんは,私が洗濯物を干したらにこにこになりました。」や「兄弟と一緒に遊んだらにこにこになっていたよ。」等,それぞれ見つけてきたにこにこを嬉しそうに伝え合い,発表しました。そこから,どうして家族はにこにこしていたのか,という疑問につながりました。そのため,金曜日から4日まで,家族がどうしてにこにこしているのか,その理由を聞くという新たなミッションが始まっています。さあ,上手にインタビューできるでしょうか。週明けに子どもたちがどんなインタビューをしてきたのか聞くのが楽しみです。
 保護者の皆様,お忙しいとは思いますが,ご協力よろしくお願いいたします。
画像1

【1年生】おむすびころりんの背景づくり

 1年生みんなでおむすびころりんの舞台の後ろに飾る背景づくりをしました。丸めたタンポンに水色や青色の絵の具をつけて,お空を表現しました。強く叩いたり,優しく叩いたり,または絵の具の量を多くしたり,少なくしたり,様々な方法で表現を楽しんでいました。タンポンを使うことで濃淡が表現されていて,とても素敵なお空が出来上がりました。来週からは,山や木,家も仕上げていきます。どんな背景ができるかとても楽しみですね!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp