京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up14
昨日:68
総数:286510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

プール開放

画像1
 夏休みには自由参加のプール開放があります。毎日150名くらいきています。楽しみにしているのか,始まるかなり前からやってきます。更衣室をつかえる時間は決まっているので,なかよし菜園に行って野菜をみたり,池の鯉に話しかけている子がいます。

朝からいい汗をながしています

 運動場の芝生がのびてきました。その間を部活の陸上部が朝30分ほど,走っています。いい汗をながしています。
「タイムが下がった。」とがっかりしている子どもがいました.
でもすぐに「明日はもう少し早く起きれば上がるかな?」と気持ちをきりかえていました。めあてを持ち,「次はこうしよう,」ととりくんでいます。タイムは上がったり,下がったりします。秋には体力がつきたくましくなっていることでしょう。
画像1画像2

皆既日食を見たよ

画像1画像2画像3
 天気はくもり。「見えないかな」と思っていた22日の皆既日食が山階小でも見られました。京都では46年ぶりだそうです。曇っていたおかげで,肉眼でも見ることができました。

山階夏まつり

画像1画像2画像3
 7月18日(土)PTA主催の夏祭りがありました。たくさんの子どもたちが,うれしそうに学校にやってきました。楽しみにしていたことがよくわかります。遊びコーナー,お楽しみスタンプラリー,催しものは「ウクレレ演奏とフラダンス」でした。そして,恒例のきもだめし。また,5年生の野菜市場では山科なすがあっという間に売れ,他の野菜も完売しました。ありがとうございました。手づくりのあたたかいお祭りになりました。PTA,おやじの会,見守り隊,地域のみなさん,夜遅くまで本当にごくろうさまでした。

ひまわり

画像1画像2
 キク科の一年草。ひまわりは夏の季語とされます。

 北校舎の中庭とプール横の菜園に地域の方が植えてくださったひまわりが咲いています。3メートルはあろうかと思われるひまわりもあります。

ご存知のように太陽の動きにつれて,その方向を追うように花が回るということから向日葵というそうですが,どうも若いころだけのようです。

 
 

校内環境整備 溝そうじ

画像1画像2
 体育施設開放委員会による溝そうじがありました。2時間ほどがんばっていただき,きれいにしていただきました。子どもたちは,地域や保護者のみなさんに支えられているんだなとあらためて思いました。暑い中ありがとうございました。

セルフまぜごはん

画像1
 7月3日  こぎつねちらし(油揚げ・にんじん・しいたけ・いりごまの具を各自で               ごはんにまぜます)8日にはひじきのまぜごはんもあります。
 かぼちゃの煮つけ(かぼちゃはカロテン・ビタミンB1・B2・Cやミネラルをバランスよく含んでいます。)

 七夕そうめん  牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp