![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:45 総数:315967 |
【4年】体育 〜マット運動〜![]() 【4年】理科 〜ものの温度と体積〜![]() 【4年】算数 〜調べ方と整理の仕方〜![]() 【こすもす】やさいをそだてよう![]() ![]() 【2年生】ようぐあそび
現在、体育ではようぐあそびをしています。
フラフープや棒を操作して、どんな遊び方ができるか考えました! また、竹馬にも挑戦しました。 ![]() ![]() 【2年生】かけ算(1)のまとめ![]() ![]() 九九の他にも足し算や絵を描いて、答えを何度も確認する様子が見られました。 最後まで集中して、解ききっていました。 【1年】今日の給食は…
今日の給食はソース焼きそばでした。
とても楽しみにしていた子が多く、給食時間の 前から「今日の給食何か知ってる?」「焼きそば楽しみ!」 とお話していました。 もりもり食べている様子です♪おいしくいただきました。 ![]() 【6年】能楽体験
今日は安朱小学校で能楽体験をしました。代表の人が、楽器を演奏したり、能面をつけさせていただいたり、様々な経験ができました。また、「船弁慶」の演目を鑑賞しました。実際に演目をみると、とても迫力がありました。
![]() ![]() 合同音楽
今日の音楽は、学年合同でしました。
合唱も合奏も2回目がうまくいく! 1回目からうまくいくように 日々練習です!! ![]() ![]() ![]() 【3年生】社会 市の様子とくらしのうつりかわり
社会科の学習で、市の様子がどのように移り変わっているのかをグループで話し合いました。子どもたちは「図書館が増えているね!」や「公共施設が増えているから、人口もふえているんじゃないかな」など、気づいたことから自分の考えを広げていました。
![]() ![]() |
|