京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:65
総数:286899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【6年】科学センター学習

画像1
 科学センター学習に行きました。
科学センターへ行って、実験をしながら物理学・地学の学習をしました。
楽しみながら学習できました。今後に生かしていきたいですね。

【4年】とび箱運動

体育では,とび箱運動に挑戦しています!
以前より,高い段をとべた子がたくさんいて,毎回とてもとてもうれしそうです。
ギガ端末で,技のコツを解説している動画を見て研究したり,
友達に自分がとんでいる姿を動画で撮ってもらい,それを見ながら具体的にアドバイスをもらったりしています。
画像1画像2

【4年】お楽しみのお弁当タイム!

浄水場と疏水見学後は,いよいよ子どもたちお待ちかねのお弁当タイムです!
たくさん歩いてお腹ぺこぺこでした。
友達と嬉しそうに自分のお弁当を見せ合い,おいしく食べていました。
お家の方には,お弁当の用意をありがとうございました。

中には,自分でお弁当のおかずを作ったよという子も!
さすが4年生ですね。
画像1画像2

【4年】疏水沿いを歩きました

インクラインや南禅寺の水路閣,田辺朔郎の像などを見てまわりました。
実際に歩くと,距離が長くつかれている子たちがちらほら…。
「昔の人はこんなに長い距離の工事をしてくれたんだな。」と
当時の工事の大変さを少しだけ感じられたようでした。
画像1画像2

【4年】蹴上浄水場見学の様子

社会見学で蹴上浄水場や疎水を見学してきました。
写真は,蹴上浄水場の見学の様子です。
「雨が降ったときは,どうするのですか。」「どんなごみが流れてくるのですか。」など,教科書での学習では分からなかったことの答えがたくさん見つかったようです。
自分たちの飲み水が,こんなにもたくさんの工程を経てきれいにされているのかと,実感できたようでした。
画像1画像2画像3

花背山の家

灰でいっぱいだったかまどもきれいに掃除することができました。また、最後の最後まで洗い物を頑張ってくれている人もいました。
画像1
画像2

花背山の家

おいしくいただいた後は、後片付けです。みんなで食器やすすで黒くなった鍋などを洗いました。鍋を洗うときはかなり力が必要ですが、力を込めて一生懸命洗いました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家

でき上がった豚汁とご飯を「いただきます!」自分たちで作った食事は、とてもおいしいでしょうね。
画像1
画像2

花背山の家

でき上がった豚汁とご飯をお皿に盛りつけます。とってもおいしそうです。
画像1
画像2

花背山の家

ごはん係は、お米を研いで、ご飯を炊きます。火の加減に気を付けながらおいしそうなご飯が炊けました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp