京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:48
総数:287386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【4年】七夕・短冊飾り

今日は笹に短冊を飾りました。短冊には子どもたち一人ひとりの願いが込められています。「将来はサッカー選手になりたい!」や「みんなが元気に過ごせますように」など,今の自分たちが考える願いを書きました。それに加え,折り紙で提灯や天の川を作り,笹を彩っていました。
画像1

【こすもす学級】玉止め,玉結びマスターになろう!

 生活単元の「つくっていかそう」で並縫い,玉止め,玉結びの練習をしました。針に糸を通したり,並縫いをしたりすることは随分スムーズにできるようになりました。

 玉止め,玉結びマスターを目指して練習を重ねています!
画像1画像2画像3

【こすもす学級】星に願いを

 7月7日(木)は七夕です。今日はPTAの方が用意して下さった笹に願い事を書いた短冊と笹飾りを取り付けました。

 みんなの願いが叶うといいですね!
画像1画像2画像3

2年生 学活「この食べ物の旬はいつ?」

画像1画像2
2年生の学級活動の学習で,「食べ物の旬」について学習しました。
この学習は担任の先生ではなく,栄養の先生に教えてもらうので新鮮な気もちで臨んだようです。

トマト,たけのこ,白菜,さつまいもの旬はいつなのか,お話を聞きながら,「一番たくさんとれる」「一番おいしくなる」といったことをキーワードに考えました。
旬以外の時期にも見かけることがあるため,子どもたちはいろいろと悩んだようです。

他にも果物や魚の旬についても考え,野菜以外にも旬があることが分かりました。これからの給食について,新しい視点をもてるようになったと思います。

【こすもす学級】手洗いをしよう

 学活の時間に手洗いについて学習しました。まずは手洗い歌の動画を見ながら,みんなで手の洗い方を確認しました。

 その後,実際に洗ってみました。洗い残しがないか確認してみると,指のしわの部分に洗い残しがあることに気付きました。これからも丁寧な手洗いを心掛けたいです。
画像1画像2画像3

【こすもす学級】きゅうりの赤ちゃん!

 今日きゅうりの水やりに行くと・・・小さな小さな赤ちゃんきゅうりができていました。これから成長していくのが楽しみです。
画像1画像2

【こすもす学級】しゃぼん玉を飛ばそう!

 生活単元の時間にしゃぼん玉を飛ばす道具を作り,しゃぼん玉を楽しみました。ハンガーやモールやうちわなど色々な道具を使ってみました。

 一番良く飛んだのはうちわを使ったしゃぼん玉です。1度にたくさんのしゃぼん玉ができてみんな大興奮でした!
画像1画像2画像3

【こすもす学級】メダカを飼おう!

 5年生が理科の時間にメダカについて学習しています。そこで先生からエサのやり方や卵の様子について教えてもらい,こすもす学級でも飼ってみることにしました。

 毎日お世話をがんばっています。早く卵が産まれるのが楽しみです。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp