京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:66
総数:286336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【4年】理科 とじこめた空気と水

画像1
今日はとじこめた空気と水の空気について学習しました。
子どもたちはピストンを使って空気の体積や手ごたえの関係について実験を行いました。
「押すのに力がいるね」「空気の体積の大きさが違う!」など,様々な発見が見つかる時間となりました。

【こすもす学級】毛筆学習(清書)

 書写の時間に毛筆で「成長」の字を書きました。上下の文字のバランスに気を付けて丁寧な文字を書くことができました。
画像1画像2

【4年】学活 情報モラル教室

画像1
画像2
今日の学活では,情報モラル教室を行いました。事前のアンケートで,スマートフォンやゲーム機で遊んでいる子どもたちが過半数を超えました。そこで,SNSの使い方や危険性を学ぶために,情報モラルの先生方に指導していただきました。
スマートフォンの使い方ひとつで,友達関係が崩れたり,正しい判断が難しくなることを知り,子どもたちは,「ルールを決めるときはしっかり話し合わないといけないね」「ゲームや友達と話すのは楽しいけど,使い方は間違ったらいけないなあ」など,改めてSNSの使い方について学ぶことができました。

【こすもす学級】七夕飾りを作ろう!

 生活単元の時間におりがみで七夕飾りを作りました。今日は網飾りやおりひめなどの飾りを作りました。

 次の時間に他の飾りも作ってみたいと思います。
画像1画像2画像3

2年生 楽しい水あそび

画像1画像2
日中の気温が高くなり,水あそびが楽しい時期になりました。
雨と重ならなければ,体育で2年生は「水あそび」をしています。

水に慣れていない子もいますが,なかなか楽しく学習できています。
まだ水深が浅いため,両手でプールを歩いたり,あお向けに寝てみたりと水に対する恐怖を慣らしているところです。

暑い日には毎日入りたいくらいですね。

【こすもす学級】ゆでいもの調理

 先日収穫したじゃがいもを使ってゆでいもの調理の仕方を学習しました。まずじゃがいもを流水で洗い,なべでゆでた後皮をむきました。お皿の洗い方も学習しました。

 楽しみながら調理ができました。
画像1画像2画像3

【こすもす学級】玉止め,玉結びをしよう!

 家庭科で玉止め,玉結びの練習をしました。玉結びは人差し指に糸をかけ,親指と人差し指を使って糸を撚ることで,一人でできるようになりました。

 次は玉止めが一人でできるように練習していきます。
画像1画像2

【5年】  正しい行動について学ぼう

画像1
画像2
非行防止教室がありました。
警察署から来て下さったスクールサポーターの方に特別授業をしていただきました。

社会の様々な事件や出来事や,実例をもとに,子どもたちに悪いことをしない,悪いことに巻き込まれない人になってくださいと思いを伝えてくださりました。

日頃の友だちとの関わりや学校・学級のルールを守ること・友だちを大切にすること等が将来の社会で繋がってくることを感じたようでした。
正しい行動ができる人になってほしいと思います。


【5年】  きゅうりを育てるのも5年目!

画像1
画像2
今年も地域の方々にお世話になり,きゅうりの苗植えをしました。

きゅうりの苗植えも今年で5年目。
慣れた手つきで苗植えをしていました。また,毎朝じょうろをもって水やりに行っています。夏休みまでの間,しっかり水やりをして育てていきたいと思います。

【こすもす学級】トマトの実ができたよ!

 こすもす学級のプランターのトマトがすくすく成長しています。今日見ると,小さなトマトがたくさんできていました。フルーツトマトは真ん丸の,アイコは細長いトマトができていました。

 収穫までもうすぐです。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp