京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:68
総数:287270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【5年】  どんな係があったらいいかな

画像1
係活動をみんなで話し合いました。

クラスが楽しくなるように,あったらいいなと思う係をみんなで出し合い,やりたい係を決めました。

また,話し合いをクラスの代表委員が前にでて進めてくれました。
自分たちで,話し合いをテンポよく進めていました。

【5年】  ナタリア先生との外国語

画像1
外国語科では,ALTのナタリア先生が来て下さりました。

自己紹介で,自分の名前のつづりや好きなものを言えるように学習していきます。

ナタリア先生とはアルファベットの復習をした後,キーワードゲームをしました。
キーワードを集中してきいたり,リピートしたりして楽しんでいました。

【5年】  音楽室での授業♪

画像1
音楽室で胡井先生と音楽の学習を始めました。

クラッピングをして「手が痛くなった!」と言っていました。

楽器がたくさんある教室での音楽の授業,これから楽しみですね!


【5年】 雲ってどう動いているのかな

画像1画像2
理科の学習で,雲の動きの様子を観察している様子です。

自分で撮影場所を決め,GIGA端末を用いて空の様子を撮影しました。

撮影する時に動かないものを見つけることなど,撮影する時のポイントも意識して撮影したいました。

2年生 体育科「リレー遊び」

画像1
新学期が始まって少し経ちました。
子どもたちは,元気いっぱいに学習に遊びにいそしんでいます。

体育の学習では,ただ今「リレー遊び」をしています。
この学習は,リレー形式で,三角コーンの周りをくねくねよけたり,ぐるぐる回ったりしながら走るものです。
足の速さだけが勝敗を決めるわけではなく,ほかの要素も絡んで順位が変わります。

勝敗は毎回決まりますが,それだけにこだわるのではなく「友だちと協力すること」も楽しんでほしいと思います。

【3年】初めての図書室

画像1画像2
 3年生になって初めての図書室の時間です。

 先週から「先生,いつ図書室に行けるの〜?」と聞く子もおり,楽しみにしている様子でした。

 今日は,初めてだったので図書室でゆっくり本を読んで過ごしました。

【3年】自分だけのオリジナルタウン!(図工)

画像1画像2画像3
 図画工作科「ねん土マイタウン」の学習で,自分だけのオリジナルの町を粘土で表しました。

 おかしの国,文房具タウン,城下町,きのこの町など,子どもたちは想像を楽しみながら作っていました。

 最後は,友だち同士つなげて楽しみました。

 子どもたちの発想にはいつも驚かされます!

【3年】絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!(図工)

画像1画像2画像3
 絵の具を混ぜたり,水の量を変えたりしたら,いろいろな色ができました。

 筆を使って試しながら,自分の色や形を見つけて表しました。

 初めは何を描くか決めていませんでしたが,筆を進めていくにつれて,表したいことを見つけ,最後には【いいかんじ!】になりました。

 

【3年】新しい学習スタート!

画像1
画像2
画像3
 3年生の学習が始まって,2週間がたちました。

 理科,社会,外国語活動と,新しい学習が始まっています。

 参観で見ていただいたように,外国語活動では世界の国の挨拶を知り,子どもたち同士であいさつをかわしました。

 笑顔で「ジャンボ!」「ニーハオ!」などと,外国語でのあいさつを楽しんでいました。

 これからの学習が楽しみです♪

【4年】天気と気温

理科の学習の様子です。「天気によって,1日の気温の変化にどのようなちがいがあるのだろうか」という課題のもと,温度計や百葉箱を使って,今日の気温を調べていました。
山階小学校には,みどりの広場に百葉箱がありますが,子どもたちは「今までこの百葉箱の中ってどうなっているのか気になっていたから,見ることができて良かった!」と興味津々でした。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp