京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:60
総数:286561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

今日の給食<4月21日(水)>

画像1
 今日の献立は,
〇ごはん
〇牛乳
〇さばのたつたあげ
〇野菜のきんぴら
〇いものこ汁    です。

 今日は,今年度初の魚献立が登場しました。
初めて食べる魚献立に,少し不安そうな表情をしていた1年生たちですが,給食終了後には,『今日の魚おいしかった!』と笑顔で感想を伝えてくれました。

 他の学年からも,
『里いも苦手やけど食べられた!』
『ごはんがおいしかった!』
『全部おいしかった!』
などの感想が寄せられました。

 給食には,さば以外にもたくさんの魚が登場しますよ。
楽しみにしていてくださいね。

 明日の給食は「親子煮」です。お楽しみに!
画像2

【6年】ジャガイモの芽かきをしました!

2月に植えたジャガイモが大きく育っています。
今日は三間さんにお世話になって芽かきを行いました。
抜いてしまうのを躊躇してしまうくらい,どの芽もぐんぐん育っており
子どもたちも嬉しそうにしていました。
このまま順調にいけば6月に収穫できるそうです。
今日,芽を抜いた時はビー玉よりも小さな真っ白な実をつけていたジャガイモが育っていくのが楽しみです。
画像1画像2

だ る ま さ ん が こ ろ ん だ

画像1
画像2
 1年生もそろそろ学校に慣れてきたようです。教室で頑張っている分,外に出た時のエネルギーはすごいものがあります。今日は「くじらのひろば」で担任の先生と「だるまさんがころんだ」をしました。元気いっぱいでした。

【4年】まぼろしの花を書いたよ。

4年生になり初めての図工。内容は「まぼろしの花」。みんな,こんな花があったらいいなと思いながら様々な花を描きました。いつか,描いた花に出会えるかな?
画像1
画像2

【4年】初めての係活動

今日から係活動が始まりました。朝の会の時にマジック係の子がマジックを披露しました。児童たちは驚きの表情を浮かべていました。家に帰って,少しマジックにはまるかも!
画像1
画像2

子どもたちのいる運動場

運動場で,子どもたちが元気に遊んでいます。

去年の今ごろは,3月から始まり6月まで続いた臨時休校の真っただ中でした。

新型コロナウイルスの感染が収束するにはもうしばらく時間がかかりそうです。

この当たり前の風景がずっと見られるよう,みんなで力を合わせ,
教育活動を工夫しながら,感染対策を行っていきたいと思います。
画像1

久しぶりの参観日(高学年)

画像1
画像2
 15日に高学年の授業参観を実施しました。密を避けるために,各クラス二つのグループに分かれての,「分散参観」となりました。放課後には昨年度一度も行えなかった懇談会も行え,これからの学級を「どのように運営していくか」という方針をお伝え出来ました。参観・懇談ともたくさんのご参加ありがとうございました。また,マスクの着用や手指の消毒などの「新型コロナウイルス感染拡大防止」のためのご協力ありがとうございました。とても張り切って,積極的に頑張る姿をご覧いただけたでしょうか。

はじめてのきゅうしょく

画像1
 14日から給食が始まりました。最初の日のメニューは10年以上「ミートスパゲティ」です。誰もが大好きなメニューです。しかも「リンゴゼリー」が付きました。
 食べきれるか心配でしたが,しっかり食べられました。新型コロナウイルス感染防止のため「黙食」をしており,たくさんのおしゃべりがあるかと危惧しましたが,みんな約束を守って静かに食べられました。空っぽの食器が並びました。

【6年】理科の学習の様子

6年生の理科の学習は,吉岡先生に教えていただいています。
今週初めて,理科の授業がありました。

最初に,吉岡先生の故郷についてお話しいただきました。
実は3年生の教科書に載っているくらいとても美しい自然に囲まれた場所なのだとお話しくださり,子どもたちも驚いていました!

学習では,教科書の絵を見ながら気づいたことを出し合い,楽しい雰囲気で学んでいました。
画像1画像2

【4年生】初めての委員会!

昨日,初めての委員会が行われました。どんなことをするのかワクワクしながら子どもたちは,教室に向かいました。これから一年間責任もって頑張ろう!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp