京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up52
昨日:59
総数:287582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 音楽の鑑賞

画像1
画像2
錦織先生との音楽では,鑑賞を行いました。

宮城道夫作曲の「春の海」を聴きながら,琴と尺八が奏でる旋律を耳で追いました。

「和風な感じがする。」

「音が響き合うところがとてもきれい。」

「なんだか懐かしい気がする。」

など,感性豊かな感想を交流しました。

今年もたくさんの名曲に出会い,たくさん歌い,音楽の楽しさを味わっていきましょうね。

5年 豆つまみ大会

画像1
画像2
18日の児童朝会で行われる豆つまみ大会に向けて,教室で予選会を開きました。

各班から1名の代表者がつまめた豆の数を競います。

教室は大盛り上がり!!

1分間でつまめたのは2〜3個が平均でした。

その中でも1番多くつまめた人が5年1組の代表です。

本番も待ち遠しいですね!

5年 書き初めをしました

画像1
画像2
画像3
画仙紙に「平和な国」を書きました。

作品展に出す書写の作品です。

全員が床に広げると教室いっぱいになりましたが,とても集中して書いていきました。

バランスを考え,平仮名の部分を何度も何度も練習していよいよ清書です。

満足いくまで,懸命に練習する姿はとても素晴らしかったですよ!



5年 3学期が始まりました

画像1
始業式の日は全員元気に登校できました。

みんな楽しい冬休みを過ごしたようで,素敵な思い出話をしてくれます。

初日は,新年に掲げた目標や決意をみんなの前でスピーチをしました。

それぞれの思いも込められていましたが,やはり,来年度は最高学年になるんだ!という意識が高いように感じました。

3学期は本当に時間が経つのが速いのですが,5−1のみんなと楽しく過ごしていきたいと思います。



こすもす 大根を収穫しました(2)

一月に入り,一段と寒くなりましたが,こすもす学級の子どもたちは

毎日元気に過ごしています。

見守り隊さんにお世話になり,お漬物用の大根を収穫しました。

6年生は手慣れたもので,どんどん大根を抜いていきます。

1年生は両手で一生懸命頑張って大根を抜きました。

大根を収穫した後は,水洗いをし,土や泥を落としました。

水がとても冷たくて,手がかじかんで真っ赤になりましたが,2人は

黙々と作業を続けました。

洗い終わった大根は紐でくくり,干しています。

来週見守り隊さんや保護者の方と一緒に,大根を漬ける予定です。

美味しいお漬物ができますように! がんばるぞ!
画像1
画像2
画像3

【1年生】大きいかずの学習

算数科「大きいかず」の学習の様子です。じゃんけんでゲットしたたくさんの数え棒を10のまとまりごとに,分かりやすく並べて数えています。「この数え方だと,何十本でもすぐに数えられるね!」と子どもたちは友だちと,友だちが数え棒で示した数は何かを当てる数当てゲームも繰り返し楽しそうに行っていました。
画像1
画像2
画像3

こすもす オオサンショウウオの学習をしました。

画像1
3,4時間目に1年生のみんなとオオサンショウウオの学習をしました。

オオサンショウウオってどんな生き物?

最初は不思議がいっぱいでしたが,知れば知るほどオオサンショウウオに

興味津々になっていきました。

オオサンショウウオは特別な生き物であること,

つかまえてはいけないこと,仲間にはカエルやイモリがいること・・・

たくさんのことを学びました。

お話を聞いたり,ガマガエルをさわったりと充実した時間を過ごしました。

また水族館に行ったら,本物のオオサンショウウオを見てみよう!

【1年生】京都水族館出前授業!その2

授業の終わりには、大人の両手ぐらいの大きなカエルを触らせていただきました。希望した子が触りましたが,最初は「こわいな。」「ドキドキする…。」と言っていたのが,実際に触ってみると「かわいい!」「とっても大人しいね。」とにっこにこの笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

【1年生】京都水族館出前授業!その1

今日は,京都水族館の方にお越しいただき,『オオサンショウウオを通じて伝える地球の未来』というテーマで出前授業をしていただきました。はじめに,京都の川にも生息しているオオサンショウウオについて詳しく教えていただきました。オオサンショウウオの仲間のカエルとイモリを実際に見せていただき,子どもたちはお腹やしっぽなど,すみずみまでじっくり見ていました。京都水族館で一番大きなオオサンショウウオは145cmもあるそうで,ぬいぐるみですが,背比べをし,「こんなに大きいの!?」ととても驚いていました。また,京都水族館で一番重いオオサンショウウオをは,35kgもあり,4人で力を合わせて何とか持ち上げられていました。
画像1
画像2
画像3

4年 なわとびに挑戦

画像1画像2
 4年生の体育の学習では,なわとびに取り組んでいます。なわとびは冬休みの宿題にもなっていました。休みの間の成果を発揮し,難しい技に挑戦する子もいます。また,冬休みにはできなかった技ができるようになったり,回数も多く跳べるようになったりするなどの成長も見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp