京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:45
総数:286399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

4年 昔の人はすごい!

これまで学習したことを復習しながら琵琶湖疏水を見学してきました。
「たてこうってこんなに大きいんだ!」「歩いただけで疲れたのに,当時の人々はもっと大変だったんだろうな」など昔の人の偉大さに気付いたようでした。
画像1
画像2

【1年生】冬見つけに行きました!

今日は学校のまわりの冬見つけに行きました。秋見つけで見ていたところの変化や新しい発見など,たくさん気付くことができていました。子ども達と冬見つけをしていると,枝に繭のようなものを発見したり,とても小さな花を見つけたり,一本一本の木をじっくり見て,枝についている蕾を見つけたりと,こまかなところまでじっくり見ていました。帰ってから,冬見つけカードを書きましたが,たくさん発見したので,たくさんカードを書いていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】にこにこ大さくせん報告会!その2

学習の最後には,お家の人からのサプライズの手紙を読みました。子ども達はとても驚き,そして「涙がでるほど,うれしかった。」「このお手紙は宝物にする!」「いつ書いてくれていたのかな?」と感動していました。一人一人じっくり,お家の人からもらったお手紙を何度も読み返して,本当にうれしそうに微笑む姿が印象的でした。お忙しい中,ご協力いただき,本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

【1年生】にこにこ大さくせん報告会!その1

今日は,冬休みに行ったにこにこ大さくせんの報告会を行いました。自分の報告書や写真を見せながら,自分の頑張った大さくせんを友達に伝えていました。報告では,「お家の人がとてもにっこりしてくれた。」「お家の人がにこにこしてくれると,自分もにこにこになった。」「やって良かった。」など,たくさん温かい気付きがあったようです。
画像1
画像2
画像3

【1年生】とびばこあそび

体育では今日からとび箱に入りました。まずは,とび箱の準備の仕方を学習しました。それぞれどの班も,まっすぐきれいにとび箱を準備することができました。今日は初めてだったので,とび箱の上に乗ってジャンプしたり,とび箱の上に飛び乗る…などの活動を行いました。「はやくとべるようになりたいなあ。」「またしたい!」とやる気満々のようでした。
画像1
画像2
画像3

【1年生】交流給食がありました!

今日は交流給食がありました。いつもの給食とは違い,お隣の組のお友達と一緒に給食を食べました。1組も2組も授業や休み時間など頻繁に交流はありますが,一緒に給食を食べるというだけでも,いつもよりも嬉しく,楽しい給食の時間になりました!
画像1
画像2

4年 交流給食

画像1
今週は「給食週間」です。
食事のマナーを見直したり,給食調理員さんに感謝の気持ちを伝えたり,
給食の標語を作ったりしています。

今日は1組と2組をシャッフルして,それぞれの教室で食べました。
いつもと違う教室でいつもと違う友達と楽しく過ごすことができました

少しも寒くないわ

例年より気温が高めとはいえ,やっぱり寒いですね。

こんな寒い日は教室でゆっくり過ごして……
なんて考えるのは,大人の発想なのかもしれません。

給食が終わるやいなや,外に飛び出す子どもたち。
子どもは風の子。
そして今日は水曜日。
そう,ロング昼休みの日です!

真っ赤な顔して,白い息きらして,
大なわや鬼ごっこなど,なんとも楽しそうです。

寒さなんて,楽しさで吹っ飛んでいくのさ。

画像1
画像2
画像3

【1年生】影ふみをしました!

先日,体育の時間に,とても良い天気だったので,準備運動で影ふみおにをしました。冬は影が長く,影ふみおにをするにはうってつけです!いつもと違う鬼ごっこに子どもたちは「もう一回したい!!」と盛り上がっていました。寒く,暗くなるのが早い冬ですが,このように工夫して,楽しく過ごしたいなと思います。
画像1
画像2

【3年】山科幼稚園でおもちつき!No,4

画像1
画像2
画像3
みたらし・あんこにきなこと,様々な味付けをされたおもちが並んでいました。
みんな思い思いのおもちを手に取り,園児と一緒に仲良く食べていました。

中には焼きもちというおもちをあぶる食べ方もあり,子どもたちも早速体験!

炭がとても熱いので,顔を近づけると目が開けられません。
「顔が熱い!」
顔を赤らめながらじっと我慢しておもちを温めると,
プクッとおもちが膨れてきました。
とろとろのおもちを美味しく食べました。


ごちそう様をする頃にはみんなおなか一杯!
この後に給食があるにもかかわらず・・・
(給食は無理のない程度にいただきました。)

とても楽しいおもちつきでした。幼稚園の先生方や関係者の方々に丁寧にあいさつをし,学校に帰りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp