京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:45
総数:286379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 インタビュー開始!

画像1
画像2
画像3
 1年生の学習のサポートで地域の先輩が来てくださっていたので,担当のグループがインタビューしました。他のグループの予定よりも少し早いスタートでしたが,担当の子どもたちはそんなことを感じさせないほど,上手に質問をしていました。地域の先輩も,気軽にインタビューに応じてくださいました。ありがとうございます。
 来週は様々な人たちにインタビューをしていきます。山科にはどんな「すてきさん」がいるのでしょうか。がんばって探っていきます。

6年 科学センター学習

29日(火)に科学センター学習がありました。今回は,「明かりのひみつを探れ!」という実験をしました。最初にアルコールランプ,ガスバーナー,ろうそくの3つの中でどれが一番明るいかを予想しました。火力を考えてアルコールランプやガスバーナーを選んだ子が多かったのですが,実験してみるとろうそくだということが分かりました。そこから,ろうそくが明るいひみつを探っていきました。ろうそくの火を観察したり,アルミ板や網を使ってろうそくの軸に近いところと遠いところでは何か違いがあるのかを調べたりしました。実験の結果,すすに関係があるということを発見しました。たくさんの気付きがあり,とても楽しく実験することができました。
画像1
画像2

3年 20メートルシャトルラン

 新体力テストの種目になっている20メートルシャトルランを実施しました。初めてする児童が多かったのですが,しっかりと説明を聞けていました。

 ランが始まると,最初はニコニコしていた子どもたちも,次第に険しい表情に…。全員が,自分の限界まで走りぬいていました。最後に1人残った子には,みんなで「がんばれ!」と応援をしていました。

 
画像1
画像2

4年 みさきの家 36

画像1画像2画像3
おかえり〜!

16時20分,予定時刻より少し早く,
4年生が,2泊3日の宿泊学習から帰ってきました。

話を聞いていると,
普段はできないいろいろな体験がたくさんできたようですね。
きっと,4年生のみんなにとっては,
あっという間の3日間だったことでしょう。
でも,ホームページでみんなの活動の様子を見守り,
きみたちが安全に帰ってきてくれることを心待ちにされていた
おうちの方にとっては,
とてもとても長い3日間だったかもしれません。
きっと,きみたちが無事に帰ってきたこと,
そして,すてきな体験がたくさんできたことを
心から喜んでおられると思いますよ。
家に帰ったら,みさきの家などで体験したことを
たーくさんお話してくださいね(疲れてるでしょうけど……)。

さてさて今晩は,
3日ぶりの家のごはん,
3日ぶりの家のふとんですね。
みさきはみさきで楽しかったけれど,
「やっぱり家がいちば〜ん♪」なんて言ってる人もいることでしょう。

3日間,よくがんばりました。
きっと,とっても疲れていることでしょう。
今日は,ゆっくり,ぐっすり寝てくださいね。

おやすみなさいzzz

夢の中で,またみさきの家に行ってたりして……(笑)

4年 みさきの家 35

ただいま甲南PAにいます。

15時50分に出発し,
予定通り,16時30分ごろ到着予定です。
画像1

4年 みさきの家 34

予定通り,14時に鳥羽水族館を出発しました。
画像1

4年 みさきの家 33

たくさんの生き物をみたり,ショーをみたり,
水族館を満喫しています♪

昼食は,自分の好きなメニューを選んで
いただきました!!
画像1画像2

4年 みさきの家 32

鳥羽水族館に到着です!

ドクターフィッシュ体験!!
画像1画像2画像3

4年 みさきの家 31

いよいよ退所式です。

みさきの家での3日間,たくさんの経験ができましたね。
お世話になった皆さんに,しっかりお礼も言えました。

とはいえ,まだ宿泊学習は続きます。

次は,鳥羽水族館へ,しゅっぱ〜つ!
画像1

4年 みさきの家 30

みさきの家での最後の食事。

今日の朝食も,天気がいいので外で食べました〜♪


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp