京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:17
総数:286702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

願い事

7月5日(火)

 明後日は七夕です。今日は,短冊に気持ちを込めて願い事を書きました。みんなの願い事が叶いますように・・・。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム

7月4日(月)

食育の授業の後,今日は3年生になって初めてのランチルームでの給食。
子どもたちは,とても楽しみにしていたようです。
いつもと違う雰囲気の中で食べる給食は,おいしかったかな。
画像1
画像2
画像3

食育

7月4日(月)
「食べものの三つのはたらきを知ろう」を学習しました。食べものには,赤・黄・緑のグループがあることを知りました。
赤は,体をつくる。黄は,熱や力のもとになる。緑は,体の調子を整える。それぞれのはたらきが分かりました。
その後,グループで,食べものの色の分類を考えました。むずかしい食べものもあって,悩んでいるグループもありました。
お家でご飯を食べるときにも,今日学んだ3色のことをおもいだしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間 研究授業

6月30日(木)5限
 福祉「支え合おう わたしたちの町」をテーマに5年生の研究授業が行われました。
 児童たちが山科・山階校区の今と昔を地域の人や教職員にインタビューした内容を、思考ツールを使って整理をしていました。今後彼らが整理した内容から課題を見出し、日頃お世話になっている地域の人々とのつながりに結び付けていってくれると、とても壮大な「総合的な学習の時間」となることでしょう。素晴らしい大人への階段の一歩となることを期待しています。
 その後の研究協議では、総合教育センター 副主任指導主事鈴木登美代様の熱く深いご指導をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 図画工作では・・・

画像1画像2
先日の日曜参観では「ピカソになりきろう」という単元名で学習をしました。そのとき子ども達が考えた絵を着色して台紙を貼り,教室に掲示しています。
ピカソならではの表現の方法を取り入れ,鮮やかな彩色を施した作品が教室を明るくしてくれます。
そして,今は「不思議な森に出かけよう」という学習を進めています。構図を考え色味を考え,とても味のある作品ができてきています。根気よく仕上げていって欲しいと思います。

第3回委員会の様子

4年生から6年生までが所属する委員会の様子です。
今回活動場所が室内外でしたので、一部抜粋です。
画像1

グループで,きらきらはっけんへレッツゴー★

画像1画像2画像3
生活科「もっと大すき!!きらきらはっけんたい!」では,町たんけん3回を経て,さらに探りたいところに分かれての学習に,いよいよ今週突入しました。
先週の金曜日のグループで話し合い,今週月曜日のインタビューシートの作成をもとに,どきどきの町たんけんです。
挨拶やインタビューでは,最初は緊張を隠せない様子でしたが,一回会話のキャッチボールができると,自信もつき,意欲いっぱいにインタビューしたり,きらきらはっけんカメラで,パシャパシャと撮影したりしていました。インタビューマイクを使うのを忘れてしまうくらい熱心な様子が微笑ましかったです。山階の町に対する思いが,活動ごとにどう変わっていっているのか,とても楽しみですね。

1年 1年生の木

画像1画像2
わが校には,「フルーツの森」と呼ばれる,様々な種類の実が沢山なる素敵な場所があります。

1年生は,プルーンの担当です。
先日,プルーンについてのお話を聞いたのですが,今日は実際にフルーツの森まで見に行きました。

あまり見かけない種類にハテナがいっぱいでしたが,葉や実を見て,「へぇ〜!」と
発見がたくさんありました。

あさがおに加えて,大切に見守っていきたいと思います。

1年 消防車の絵を描きました!

画像1画像2
先日の避難訓練では,火災を想定していたため,消防車に乗って消防士さんが来てくださいました。
せっかくの機会ですので,その後,1年生は消防車の絵を描かせていただきました。
知っている消防車は,真っ赤な車体が特徴ですが,扉をあけるとたくさんの道具がつまっていました!

子どもたちも普段見られない消防車を間近に見れて興味津々です。
じっくり観察しながら絵を描きました。

格好良い消防車ですが,お世話になることがないよう,安全に気を付けて学校でも過ごしたいと思った1日でした。

1年 あさがおの花が・・・

画像1画像2
今月はじめには,ようやく本葉がでたかな・・・?ぐらいだったあさがお。
今では支柱を超えてぐんぐんつるが伸びています。

そして,今週は,ついに花が咲き始めました!
登校後にチェックをするると,鮮やかないろが見られます。
つぼみもあり,咲く前の姿もかわいい!と好評です。

これからも愛情込めてお世話をして,たくさん花を咲かせてほしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 5年奥越 宿泊学習
チャレンジ学習1・2・3・4・6年 プール学習1〜3年
7/26 5年奥越 宿泊学習
チャレンジ学習1・2・3・4・6年 
7/27 5年奥越 宿泊学習
チャレンジ学習1・2・3・4年 プール学習1〜3年
6年有志 水泳記録会
7/28 5年奥越 宿泊学習
7/29 めだか9〜10:15    4〜6年プール10:30〜11:40
地域の行事
7/23 午前少年補導スポーツ大会
PTA行事
7/23 夏まつり(午前 中野菜切り)家庭科室
7/24 肝だめし撤去9:00〜(北校舎)
学・地域・PTA行事
7/23 午後 PTA夏まつり
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp