京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:45
総数:286391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 稲刈りパート1

5月26日に地域の方の田んぼにお世話になって田植をしてから3ヶ月足らず…
いよいよ待ちにまったお米の収穫です。
「わぁ〜いっぱいお米がなっている。」
「どうやってとるのかな。」

「こうするよ。」と地域の方が,のこぎりがまでシャッシャッシャ!
「お〜 かっこいい!」

ところが実際にすることになると,なかなか簡単にはいきません。
3回目には少しは力の入れ加減もわかり,ジャーギ ジャーギ ジャッ
「やった〜とれたよ〜」
でもまだまだ田んぼにはたくさんの稲。
機会で刈る様子も見せてもらいました。

「学校の稲もそろそろだね。」
「刈ったあとはどうするか考えようよ。」
実際に体験したりお話を聞いたりすることで,いろいろなことを
学んだ2年生です。

画像1画像2画像3

6年 消火器初体験!

画像1画像2画像3
 9月9日(金)の2時間目,避難訓練がありました。
先週の金曜日に雨で延期になりましたが,今日は快晴!!
煙ハウスを通ったあと,消火器の体験をさせていただきました。

ポイントは3つ
1.まず大きな声で「火事だ!!」と言ってみんなに知らせる。
2.3メートルぐらいしか届かないので,近くによる。
3.15秒しかもたないので,的確に火の元をねらう。

子どものうちに実際に使う機会はないとは思いますが,しっかり使い方を覚えられました。

非行防止教室がありました!

画像1画像2
非行防止教室がありました!

どんなことが犯罪になるかやどんな罪になるかを山科署のスクールサポーターの方に教えていただきました。

最後に一言,「人に言われたり,やられたら嫌なことは,絶対人にしないでください。」

と教えていただきました。普段から言われていることですが,改めて考え直すいい機会になりました。

3年 オリジナルボードの鑑賞会をしたよ!

画像1画像2
 2日・5日の自由参観ありがとうございました。たくさんの行事や授業がある環境の中で、いろいろなものを子どもたちは吸収しています。子どもたちが一生懸命に作ってきた夏休みの作品はどれも大変立派で、子どもたちも互いの作品を鑑賞し合いながら友達の作品のよさをたくさん見つけていました。
 夏休み前から取り組んでいたオリジナルボードも完成しました。「勉強中」「遊びに行ってきます」「いらっしゃいませ」など、子どもたちの思い思いの素敵な作品ができました。どれも気持ちのこもった作った作品ですので、ご家庭のドアや壁に吊り下げて活用していただきたいと思います。

体育館が芝居小屋に

画像1画像2画像3
9月9日に舞台芸術体験 江戸手妻(マジック)がおこなわれました。
子どもたちに,いきなり能や歌舞伎を理解しようといっても難しいことです。興味がもてるように,手妻(マジック)の世界から和芸に親しみを,とはじめられました。子どもたちはもちろん大人も(保護者・地域の方40名ほど)和のマジックを見るのははじめての方が多かったと思います。
 マジック一つ一つに「えっ,えー」と子どもたちは歓声を上げていました。三味線や琴,太鼓などのの演奏にも興味をもったようです。6年生の子どもたちによる口上も緊張しながらもしっかり述べていました。
 

5年 運動場で・・・

夏休み明けて,すぐに始まった組体操の練習。

6年生と一緒に,1人技・2人技・3人技・・・と練習を進めています。

今日は初めて運動場で練習をしました。

音楽に合わせたり,立ち位置や移動場所を知ったりし,

覚えることも増えてきました。

本番に向けて,気持ちを引き締めてがんばっていきます☆
画像1画像2

1年   おってたててゆめにまち♪

画像1画像2画像3
 6日の図工の時間にみんなで夢のまちを作りました。
カラフルな色画用紙を使って、折って立てて色々な作品が出来上がりました。
電車や家やうさぎなど子どもたちそれぞれの良さが素敵なまちを作り上げました。

「うさぎがりすと遊んでいるよ。」
「ぼくのバスのタイヤは黄色なんだよ。」
「わたしのぞうさんお友達のうさぎと遊んでいるよ。」

など、子どもたちの作った夢のまち、とてもかわいく動き出しそうなくらい素敵なものになりました。

もうすぐ運動会

画像1画像2画像3
9月23日に運動会があります。今年の児童会のスローガンは「心は一つ!仲間と共に勝利をつかめ!!」です。
 運動場の石ひろいが終り,23日に向けて,各学年の練習にも熱が入ってきました。応援団やリレーの練習もはじまりました。子どもたちは一生懸命です。

5年 中間発表会

自由参観の4時間目,
わくわく集会に向けてのグループ中間発表会を行いました。

前回の総合の時間の後,
休み時間や放課後の間にグループで集まって
ちゃんと今日の中間発表会に向けて相談できていたことにビックリ!

全体交流ではいろいろなアドバイスを出し合えたので,
あともう少し話し合いを重ねて,
本番に向けて仕上げていきます。
画像1

2年 お米すくすく!

画像1
画像2
画像3
お米の様子を観察しました。
夏休み中に咲いたお米の花のあとに,みるみる大きくなって
お米の実ができてきました。

「なんか お米のにおいがするような。」
「葉っぱがピンとしているよ。」
「お米の実がこんにちはっておじきしているみたい。」
「う〜 早く食べたい!」
            などなど,みんな嬉しそう。

楽しみにしながら,毎日観察をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp