京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up85
昨日:88
総数:656609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

7年夢創 発表会

9月29日、3、4時間目に夢創の発表会が行われました。最初に6年生の発表を7年生が聞き、次に7年生の発表を6年生が聞きました。学年を超えて交流をし、それぞれ刺激を受けた時間になりました。夢創の学習はまだまだ続いていきます。この学習を次の夢創につなげていきましょう。
保護者の皆様、お忙しい中ご来場いただき誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 結団式

画像1画像2画像3
 いよいよ、月曜日から花背山の家の宿泊学習です。今日は、宿泊学習に向けて結団式を行いました。
 司会は子どもたちで、校長先生からもお話をしていただきました。
 
 子どもたちは、校長先生からの「宿泊学習を通して自分のよいところを見つけよう。」というお話や各係の先生方からの山の家での生活や活動の心得などの話を真剣な眼差しで聞いていました。

7年 夢創 学年リハーサル

今日は7年生全員で金曜日に行われる「2ndステージ夢創発表会」に向けて学年リハーサルを行いました。各クラスどの班もしっかりと発表していました。このリハーサルをもとに、さらに創意工夫を凝らして本番ではもっと素晴らしいプレゼンテーションができると期待しています。ぜひ保護者の皆様も見に来てください。
画像1

4年 外国語活動

画像1
画像2
画像3
外国語活動「Do you have a pen?」の学習に取り組んでいます。
いろんな文房具の言い方を覚えたり、友達と持ち物あてゲームをしたりして言い方に慣れ親しんでいます。
「先生、もう自分の持っている文房具全部言えるようになったよ。」
「ホッチキスがなかなか覚えられない。」と、意欲的に取り組んでいます。

進路説明会

画像1
 9月20日、東学舎体育館で9年生の進路選択の参考にしていただくため、9年生生徒と保護者対象の進路説明会を実施しました。本校の進路指導主事より、進路全般の流れ、今年度の変更点、WEB出願の概要、その他入試に関する情報などについて説明が行われました。9年生の生徒たちは、資料を見ながら熱心にメモを取り、自分の進路実現に向けて説明を聞いていました。進路については、本人を交えてしっかりとご家族で話し合っていただきますようお願いいたします。また、ご不明な点がありましたら、いつでも学校にお問い合わせください。

5年生 「だし」について学びました

画像1
画像2
画像3
5年生は先週から今週にかけて栄養教諭の星野先生から「だし」について学びました。

「昆布だし」「合わせだし」「吸地」と3種類のだしを味わいました。

「だしは合わせるとうまみが増す」ことや「だしにはうまみが詰まっている」ことについて、実際に味わいながら学びました。

今回学んだことを生かして、明日からの調理実習でおいしいみそ汁を完成させてほしいと思います。

女子ソフトテニス部 秋季新人大会団体戦

女子ソフトテニス部の秋季新人大会団体戦予選を蜂ケ岡中学校で行いました。対戦校は蜂ケ岡中学校と嘉楽中学校でした。結果は2試合とも勝利し、次の京都市大会団体戦の出場権を1位通過で獲得しました。夏休みの間に西院公園テニスコート(南部研修大会)や太陽が丘テニスコート(選手権大会)で試合を積み重ねた結果でしょう。個人戦も10月にあるので頑張って練習に励んでください。
画像1

秋季大会 野球部

画像1
 9月16日に凌風小中学校で西京高校付属中学校と秋季大会を行いました。今回は東山泉小中学校と凌風小中学校と安祥寺中学校との合同チームです。試合が始まり、ペースがつかめず、一時は大きく差がついてしまいます。しかし粘り強く戦い、最終回では3点を返す猛攻を見せます。結果としては4−6で敗戦し、2次戦に進出することができませんでしたが、最後まであきらめず、よく頑張りました。今回の課題をもとにさらに力をつけていってください。

すてき発見!

画像1
画像2
画像3
9月11日(月)に泉にこにこ集会がありました。今月のすてき発表では4年生が紹介されました。1つ目は次の活動に向けて準備をする姿、2つ目は友達が困っていたら教え合い、学び合う姿、3つ目はクラスのみんなのために丁寧に取り組む姿です。4年生の中にはたくさんの「すてき」がありますが、今回紹介されたのはこの3つの姿でした。学年目標に向けて、これからもたくさんのすてきな姿を見つけ合いたいですね。

6年生 2回目の定期考査!

画像1画像2
 6年生から東学舎で学習している6年生、2回目の定期考査を終えました。学習への取り組み方や試験の受け方に少しずつ慣れてきた様子も見られました。定期考査1週間前の放課後には、自学室で先輩方と一緒に自主学習にも取り組みました。7〜9年生の姿を目にしながら、未来の自分を描いていけるといいですね。
 定期考査には、少し緊張しながら臨んでいました。6年生の背中が大きく成長してくれることを期待しています。
 季節の変わり目でもあります。体調にも気をつけて過ごしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp