京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up61
昨日:130
総数:653595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

8年生 夢創「“働く”を考える」講演会

 生き方探究・チャレンジ体験に向けての事前学習の一環として,8年生を対象に「“働く”を考える」講演会が行いました。特定社会保険労務士の金丸京子さん,日清紡ブレーキ株式会社の増永雄也さんを講師にお招きして,仕事のやりがいや魅力,大変なこと,辛いこと,また,将来のために必要なことや,身に付けておきたい力について,ご自身の経験から熱く語っていただきました。
 金丸さんは,仕事に必要な資格をたくさんとり続けて,仕事に活かされていて,「一生学び続けること」「小さなことをいい加減にせず,丁寧に,大切に取り組むこと」「柔軟に,臨機応変に適応する力」の大切さを話されました。「メモを取ること」の大切さについても話されていたのですが,講演後,生徒のメモを上手に取る姿をほめてくださっていました。
 増永さんは,月輪中学校のご出身で,母校を懐かしみながら講演をスタートされました。今の仕事を選んだ理由や,仕事を通じて嬉しかったこと,難しかったことについて,様々なエピソードを交えながら紹介され,「“働く”ことは,自己実現の手段であり,自分を知ること,自分を成長させること」だと話されました。また,学生時代に打ち込んだことや,今に活きていることのお話は,とても具体的で,生徒にも響いたようです。生徒の感想からは,「『努力すれば必ず成功する,とは限らない。でも成功した人はみな努力している』という言葉が印象に残った」,「先輩・後輩の関係がありつつも,一人で仕事をするのではなく,協力してチームで仕事をすることの大切さを学んだ」といった声が聞かれました。
「お二人とも,仕事に誇りをもち,人生が充実しているように見えた。私もそんな風に,楽しく自分らしい人生を送りたい」といった声もあり,目の前のチャレンジ体験だけではなく,もっと先の自分の将来に思いを馳せる良い時間となりました。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp