![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:99 総数:714829 |
4年生 理科 「春の生き物」![]() ![]() 新しい先生との出会いを楽しみながら、一生懸命に学習に取り組んでいます。 理科の最初の単元は「春の生き物」です。 さっそく運動場に出て、生き物の様子を観察し、GIGA端末で写真に撮って記録に残しました。 季節の移り変わりによってどのように生き物が姿を変えていくのか、継続して観察をしいろいろな変化を見つけていってほしいです。 6年生 3日目の様子![]() ![]() ![]() どの学級も落ち着いた雰囲気で3日間を過ごすことができました。 いよいよ次週からは教科授業が始まります。 学校が全員にとって安心できる場所となるように、これからも、みんなで良い雰囲気を作っていきましょう。 今週の7年生の様子![]() ![]() ![]() 今日から教科の授業や給食もスタートしました。 これからが楽しみですね。 6年生 2日目の様子![]() ![]() ![]() 6年担当の先生からの自己紹介。〇×クイズ。東学舎での生活について。聴く時は聴く。楽しむ時は楽しむ。メリハリをもって過ごすことができました。西学舎での良い習慣が継続されていましたね。 2枚目、3枚目は東学舎の施設を見て回った時の様子です。 職員室では学級ごとに副校長先生とお話をして、とても礼儀正しいとほめてもらいましたね。すれ違った先生に対して、元気に挨拶をしている場面もありました。 皆さんの素敵なところをたくさん見られた1日でした。 9年生 学年集会![]() 6年 東学舎探検&学年集会
東学舎2日目の今日は、校舎内の探検と初めての学年集会を行いました。
校舎内探検では教室の場所の確認や、副校長先生に協力していただき職員室入室の練習をしました。学年集会では、学年を担当してくださる先生方の紹介や○×クイズを行い、東学舎での決まりについても学びました。 東学舎に慣れるまでに時間がかかると思いますが、来週からは教科の授業も始まるので、気持ちを新たに全員で楽しく元気よく過ごしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 入学式
4月9日(水)に入学式が行われました。
温かな陽気と満開の桜に迎えられ、素敵なスタートをきることができました。 新入生69名、全校児童生徒725名で素敵な学校生活をつくりあげていきましょう! ![]() 6年 新学期スタート![]() ![]() ![]() 皆さんの元気な笑顔をたくさん見ることができました。 新しい環境だからこそ、素敵な発見がたくさんあるはずです。 発見を重ねることで、人間は成長していきます。 共に充実した日々を過ごし、「全員成長」の1年にしていきましょう。 1年間どうぞよろしくお願いいたします。 8年 新学期スタート![]() ![]() ![]() それから、新しい先生を迎える着任式、学期の始まりの始業式に続いて担任の先生発表。予想通りですが、8年生は他のどの学年よりも反応が大きかったです。 でも、新クラスでの学活は落ち着いていました。みんなの成長なのか、お互い気を使っていたのかどちらでしょうか?それは、明後日からの学校生活で分かりますね。 今年も元気いっぱい頑張っていきましょう! 9年生の新学期が始まりました。![]() ![]() ![]() 4月末から春季大会、5月には研修旅行、体育大会と行事が続きます。 信義耐の学年目標に向かって、協力して取り組んでいきましょう。 |
|