京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:103
総数:653661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

放課後まなび教室が始まりました!

画像1
画像2
24日(火)から放課後まなび教室が始まりました。今年度もたくさんの子どもたちが参加し,宿題や自主学習に取り組みます。開講式ではスタッフの方からのお話や,まなび教室での約束についてのお話を聞きました。子ども達は,多くのスタッフの方に見守られる中,約束をしっかり守り,まなび教室初日の学習に熱心に取り組むことができました。1年間放課後まなび教室で学習を進めることで,主体的に学ぶ力にもつなげていってほしいと思います。

委員会活動

画像1
画像2
4・5年生の委員会活動が始まりました。西学舎では,5年生が中心となって委員会活動を進めていきます。それぞれの委員会で,1〜5年生みんなのために委員会としてどんなことをしていくのか話し合いをしました。これから1年間,自覚と責任をもって色々な活動に取り組んでいってほしいと思います。

春季総合体育大会開会式

春季総合体育大会開会式ご参観のお知らせです。
画像1

春季総合体育大会 激励会

画像1
画像2
 24日(火)6限に東学舎にて『春季総合体育大会激励会』を行いました。吹奏楽部による演奏があり,ハンドクラフト部からは激励グッズが選手たちに渡されました。
 どの部活も日頃の練習の成果を発揮し,試合に臨み精一杯の力を出し切ってほしいと思います。東山泉の児童・生徒,教職員,保護者の方々,地域の方々,みんなが応援しています。『頑張れ!東山泉!』

進路保護者会 研修旅行保護者説明会

画像1
 20日(金)に,9年生研修旅行保護者説明会,進路保護者会を実施しました。多数の保護者の方に参加いただき,ありがとうございました。5月23日(水)〜25日(金)の研修旅行の目的,内容等の説明をしました。自分たちの学習課題に対する考察を深め,学びの多い充実した研修旅行になることを期待しています。進路説明会では進路指導主事より,昨年度の進路状況,進路に関わる最新の情報,進路選択に向けての説明等をさせていただきました。

町別児童会

画像1
画像2
19日(木)に今年度初めての町別児童会がありました。町班長が司会や書記を務め,メンバーの確認をしたり,安全な登下校について話し合ったりしました。帰りは町ごとに集団下校をしました。この町別児童会をきっかけに,登下校の安全だけでなく,近くに住むお友達とのかかわりも深めて行ってほしいと思います。

1年生 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
17日(火)に東山警察署の方と地域交通安全活動推進委員の方による1年生の交通安全教室がありました。安全な道路の歩き方や渡り方についてのお話を聞いた後,体育館で歩き方の練習をしました。1年生の子ども達は,教えてもらったことに気をつけながら,横断歩道で左右を確かめたり,白線の内側を車に気を付けて歩いたりすることができました。20日(金)からは子どもだけでの下校が始まります。今日教えていただいたことをしっかり守って安全に下校してほしいと思っています。

全国学力・学習状況調査(6年生・9年生)

画像1
 全国学力・学習状況調査を東学舎で実施しました。6年生と9年生が最後まであきらめず熱心に問題に取り組んでいました。
 全国学力・学習状況調査は以下の目的で実施しています。
◇義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から,全国的な児童
 生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育背策の成果と課題を検証
 し,その改善を図る。
◇学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立
 てる。
◇そのような取組を通じて,教育に関する継続的な検証改善サイクルを
 確立する。

おいしい給食 いただきます!

画像1
画像2
11日(木)から給食が始まりました。1年生は初めての給食です。配膳などを5年生がお手伝いをしました。「こぼれないように入れてね。」「トレイをしっかり持ってね。」など,5年生がやさしく教えてくれたおかげで,1年生の初めての給食準備もスムーズにできました。他の学年の子ども達も久しぶりの給食に,元気な「いただきます!」の声を響かせ,おいしい給食をいただきました。

6年生を迎える会

画像1
 児童生徒会主催で,2ndステージに進級した6年生のために「6年生を迎える会」を開催しました。吹奏楽部の演奏,児童生徒会や各学年(7〜9年生)のステージ発表で,6年生への歓迎の気持ちを伝えました。上級生の温かい様子を見て,緊張していた6年生の表情が安心の笑顔に変わっていました。6年生から9年生がそろいました。新たなスタートです。みんなで協力し,すばらしい東山泉を創っていきましょう。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp